1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

rayoutは「コミュニケーションデザインカンパニー」へ。コーポレートアイデンティティを刷新

PR TIMES / 2024年5月17日 15時15分

今にも弾けそうなパンパンのハートロゴ。人の心を動かすコミュニケーションで課題解決を

企業のコミュニケーション戦略の企画から実行までを提供するrayout株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:吉田壮汰、以下 rayout)は、2024年5月8日、コーポレートアイデンティティの見直しを行い、ロゴ及びコーポレートサイトを刷新しましたことをお知らせします。
rayoutはこれまでの”制作会社”という立ち位置から、『心を動かすコミュニケーションデザイン』でお客様のブランド課題を解決するプロフェッショナル集団として生まれ変わります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-c816d2d5484b5df5fe51-0.png ]


CIの見直しの背景


rayoutは2019年の創業時から、動画をはじめとしたクリエイティブの制作会社として1,600件以上の制作案件を行って参りました。しかし、創業から5年間で時代は変化。コミュニケーション手段が多様化し、クリエイティブで広く情報を届けるだけでは期待する効果は得られにくくなりました。
そこでrayoutは、お客様が抱えるPRやブランディングの課題をキャッチアップし、ステークホルダーごとの最適なコミュニケーション戦略のプランニングから制作や運用までをワンストップで遂行できる、PR会社*として生まれ変わります。
上記のリブランディングに伴い、rayoutのコーポレートサイトやロゴから『心を動かす”コミュニケーションデザインカンパニー”』であることを感じていただけるよう、コーポレートアイデンティティを刷新いたしました。


* PR(Public Relations)の解釈は、従来のマスメディアに取り上げられるというPublic Relationsではなく、「公衆との関わり」と定義しています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-29d575c505b10646c27c-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-a3aad3480be7b8cdc3dd-1.png ]


新ロゴデザインについて


[画像4: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-6a110561658af4b7bf27-1.png ]

ハートが今にも弾けてしまうくらいにパンパンに膨れ上がっている様は、大きなエネルギーを胸の中に抱えて、節抜けして成長していくrayoutの勢いを表しています。
また、お客様と関り合う全てのシーンにおいて「誰かの心を動かしているか?」という意識を常に持ち、「人の心を動かすコミュニケーションデザイン」こそrayoutのユニークさだという認識を印象付けます。


新ホームページについて


コーポレートサイトを大幅にリニューアルいたしました。ロゴ同様、“150%”の想いとエネルギーが詰まったコーポレートサイトとなっております。
rayout コーポレートサイト:https://rayout-inc.com/

[画像5: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-e64c87057e98a8de9e05-1.png ]


より自社に合った事例を見つけやすくなった「プロジェクト事例」は、業種や目的に応じて検索できる機能を備えただけでなく、お客様のお悩みに対してどのような戦略でアプローチしたのか、プロジェクトに携わったのはどのメンバーなのか等、具体的な情報が掲載されています。
更に、「採用情報」のページを強化。「自分で、創れ。」のタグラインを掲げ、社員インタビューやMVVなどを掲載しています。なお、スマートフォン版からのみユニークなrayoutメンバーの雰囲気が分かる採用動画もご覧いただけます。


rayoutが考える「コミュニケーションデザイン」


rayoutが提唱するコミュニケーションデザインは15パターンのみ。アプローチしたいステークホルダーと、課題や目指す姿から必要となるコミュニケーションの形です。
このパターンを軸に、rayoutの強みとする 1.顧客課題を抽出するファシリテーション 2.課題を解決する為の企画提案 3.最適なフローで遂行するプロジェクトマネジメント を通して、対象との理想的な関係を実現します。
お問い合わせはこちらから:https://rayout-inc.com/contact/


[画像6: https://prtimes.jp/i/64708/20/resize/d64708-20-855e1c70070a7f0346aa-1.png ]


rayout株式会社について


「その人らしさを価値にできる社会を実現する」というミッションのもと、自己実現領域での事業を展開している。
コミュニケーション戦略のプランニングから制作・運用までを行うコミュニケーションデザイン事業では、1,600件以上の実績を持つ。また、クリエイティブ制作に特化したコミュニケーションツール「MiLKBOX」、クリエイターと繋がれるオープンSNS「CLiPin(クリピン)」の開発・運営も行っている。
ホームページ:https://rayout-inc.com/
「MiLKBOX」:https://milkbox-video.com/
「CLiPin(クリピン)」:https://clipin.milkbox-video.com/

【会社概要】
rayout株式会社
所在地:東京都渋谷区代々木四丁目29-3 西参道梅村ビル3F
代表取締役:吉田壮汰
創業:2019年4月16日
資本金:1,600万円

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください