1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2023年(令和5年)度「こころ検定(文部科学省後援)~こころ検定は”心理学の能力を測る検定試験”です~試験日程」が公表されました!

PR TIMES / 2022年11月3日 21時40分

2023(令和5)年4月より、こころ検定(文部科学省後援)主催団体が一般財団法人日本こころ財団へ変わります。

2023年(令和5)度「こころ検定(文部科学省後援)試験日程が公表され、2023(令和5)年4月より主催団体が一般財団法人日本こころ財団へ変わります。



日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会(東京都新宿区:理事長 別府武彦)は2023年(令和5年)度の「こころ検定(文部科学省後援)試験日程」を公表しました。
「こころ検定(文部科学省後援)」は生涯学習として心理学を誰もがこころを科学的根拠に基づいて理解し、こころのQOLの向上を図れるように自ら学び、自身や他者へ生かせることを目的としています。
また、日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会は学術学会の本文を全うする理由から、後援協力関係である一般財団法人日本こころ財団へこころ検定(文部科学省後援)事業を移します。正式な変更日程は2023年(令和5年)4月1日です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/27513/23/resize/d27513-23-42af4e9966ae66b37377-0.jpg ]

☆文部科学省後援こころ検定公式HP http://www.cocoroken.jp
■こころ検定(文部科学省後援)~こころ検定は”心理学の能力を測る検定試験”です~とは
誰もが科学的根拠に基づいたこころのメカニズムである心理学を学び、学ぶ者のこころを豊かにし他者へのこころに配慮できる人間形成を目的としています。
そのため、3級、4級は中学生卒業程度の学力で理解ができるよう、わかりやすい公式テキストとなっています。
学習範囲として、3級・4級は基礎心理学、1級・2級は応用心理学を学習し、知識及び能力として身に付けます。
今後は小学生低学年や幼児にもこころの概念の認識やこころの理解ができる教材、講座を開発し、全世代でのこころのリテラシー(能力)教育を目指します。
こころ検定は2018年7月に文部科学省より後援名義許可を受け、後援検定事業となりました。
■日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会とは?
運営団体は特定非営利活動法人 医療福祉情報実務能力協会のメンタルケア事業部としてメンタルケア学術学会が設置されています。
当学会は社会人を中心とした心理学の生涯学習・研究を行う団体であり、会員は様々な分野の社会人が多く、他の心理系学会と比べると珍しい会員構成です。
また、メンタルケア学術学会は内閣府特別の機関である「日本学術会議」の協力学術研究団体として指定を受けた学術学会です。
そして学術学会の本文を全うするため、メンタルケア学術学会の検定事業趣旨を引継ぎ、2023(令和5)年度より、こころ検定事業を一般財団法人日本こころ財団へ変更されます。
■試験範囲(概略)
<4級>
~こころと向き合う~
学習心理学・認知心理学・生理心理学・知覚心理学・社会心理学・感情心理学・知能
<3級>
~こころを成長させる~
発達心理学・パーソナリティ心理学・教育心理学・適応・検査学
<2級>
~こころに触れる~
精神解剖生理学・精神医科学・カウンセリング基本技法
<1級>
~こころを援助する~
【学科】
精神医科学緒論・面接技法(カウンセリング技法)・応用生活心理学・カウンセリング技法(心理療法)・精神予防政策学
【実技】
1級出題範囲内の口述試験及び、カウンセリング技能に関する実技
■受検料
<4級>
【一般個人受検】6,000円 【団体受検】5,400円 【準会場受検】3,300円
<3級>
【一般個人受検】6,000円 【団体受検】5,400円 【準会場受検】3,300円
<2級>
【一般個人受検】7,700円 【団体受検】6,900円 【準会場受検】6,500円
<1級>
【一般個人受検】8,000円 【団体受検】7,200円 【準会場受検】受検不可
■検定試験日等
[画像2: https://prtimes.jp/i/27513/23/resize/d27513-23-ca335f671747cb3eb8be-1.jpg ]

一般個人会場試験
 ●1級一次検定試験(CBT会場試験)
<第15回>
 受検申込期間        2023年8月1日(火)~8月29日(火)
 検定受検期間        2023年9月1日(金)~9月30日(土)
 実技試験受検許可書発送期間 受検日から30日ほどで送付いたします
<第16回>
 受検申込期間        2023年11月1日(水)~11月28日(火)
 検定受検期間        2023年12月1日(金)~12月28日(木)
 実技試験受検許可書発送期間 受検日から30日ほどで送付いたします
 ●1級二次検定試験(実技会場試験)
<第11回>
 受検申込期間        2023年9月1日(金)~10月6日(金)
 受検票発送期間       2023年10月16日(月)~10月20日(金)
 試験日(東京・北海道会場) 2023年11月5日(日)
    (大阪・宮城会場)  2023年11月12日(日)
 検定合否通知発送日     2023年12月12日(火)
<第12回>
 受検申込期間        2023年12月1日(金)~2024年1月19日(金)
 受検票発送期間       2024年1月29日(月)~2月2日(金)
 試験日(東京・愛知会場)  2024年2月11日(日)     
    (大阪・福岡会場)  2024年2月18 日(日)
 検定合否通知発送日     2024年3月18日(月)
 ●2級検定試験(CBT会場試験)
<第23回>
 受検申込期間        2023年6月1日(木)~7月29日(土)
 検定受検期間        2023年8月1日(火)~8月1日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
<第24回>
 受検申込期間        2023年9月1日(金)~10月29日(日)
 検定受検期間        2023年11月1日(水)~11月30日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
<第25回>
 受検申込期間        2023年12月1日(金)~2024年1月29日(月)
 検定受検期間        2024年2月1日(木)~2月29日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
 ●3・4級検定試験(CBT会場試験)
<第25回>
 受検申込期間        2023年6月1日(木)~7月29日(土)
 検定受検期間        2023年8月1日(火)~8月31日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
<第26回>
 受検申込期間        2023年9月1日(金)~10月29日(日)
 検定受検期間        2023年11月1日(水)~11月30日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
<第27回>
 受検申込期間        2023年12月1日(金)~2024年1月29日(月)
 検定受検期間        2024年2月1日(木)~2月29日(木)
 検定合格証         受検日から30日ほどで送付いたします
準会場試験
 ●2級検定試験(PBT試験)
<第23回>
 出願期間          2023年6月1日(木)~6月30日(金)
 試験日           【A日程】2023年8月4日(金)【B日程】2023年8月5日(土)
 検定合否発送日       2023年9月6日(水)
<第24回>
 出願期間          2023年9月1日(金)~9月29日(金)
 試験日           【A日程】2023年11月24日(金)【B日程】2023年11月25日(土)
 検定合否発送日       2023年12月26日(火)
<第25回>
 出願期間          2023年12月1日(金)~12月28日(木)
 試験日           【A日程】2024年2月2日(金)【B日程】2024年2月3日(土)
 検定合否発送日       2024年3月5日(火)

※各団体ごとにA日程・B日程から1日のみ選択可

 ●3級・4級検定試験(PBT試験)
<第25回>
 出願期間          2023年6月1日(木)~6月30日(金)
 試験日           【A日程】2023年8月4日(金)【B日程】2023年8月5日(土)
 検定合否発送日       2023年9月6日(水)
<第26回>
 出願期間          2023年9月1日(金)~9月29日(金)
 試験日           【A日程】2023年11月24日(金)【B日程】2023年11月25日(土)
 検定合否発送日       2023年12月26日(火)
<第27回>
 出願期間          2023年12月1日(金)~12月28日(木)
 試験日           【A日程】2024年2月2日(金)【B日程】2024年2月3日(土)
 検定合否発送日       2024年3月5日(火)

※各団体ごとにA日程・B日程から1日のみ選択可
※CBT会場試験とは、全国47都道府県、全国300会場のテストセンターにてコンピューターを活用した試験です。
※PBT試験とは、準会場(団体受検での学校や会社等)にて行われるペーパー試験です。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
日本学術会議協力学術研究団体メンタルケア学術学会 検定事業部普及推進課 担当:木村
電話:05-5326-7783 メールアドレス:info@cocoroken.jp FAX:03-5326-7786

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください