1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ベルリンハイライト2024 サッカーと自由 UEFA欧州選手権「UEFA EURO2024」: 6月14日‐7月14日 4年に一度の欧州サッカー選手権ドイツで開催 首都ベルリンがサッカーに湧く4週間

PR TIMES / 2024年5月17日 17時45分

‐ 歴史的記念行事:壁崩壊35周年 再統一のサウンドトラックとしてベルリン・テクノミュージックがユネスコ世界遺産に - 都市観光における世界ランキングでベルリンがランクイン



ベルリン 2024年5月 - サッカーとカルチャーの大きな祭典でベルリンが湧くまであと数週間となった。欧州選手権「UEFA EURO2024」の5試合と決勝戦がベルリンのオリンピックスタジアムで行われる。ブランデンブルク門にはファンゾーンが設置され、スタジアム入場券を持たない人もパブリックビューイングで観戦できる。2024年秋は、壁崩壊35周年記念行事の他、光の祭典20周年や第50回ベルリンマラソン、ベルリンテレビ塔55周年など文化と芸術における多数の記念行事が予定され、今年もベルリンは世界中から旅行者を惹きつけている。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39645/24/39645-24-cf3e6d380ba2410abf4ee3327c8be976-2208x1473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベルリン ブランデンブルク門 (C)DZT/ Francesco Carovillano

UEFA EURO2024開催期間 - ブランデンブルク門が世界最大のサッカーゴールに

6月14日から7月14日に開催されるEURO2024のスローガンは「United by Football, United in the heart of Europe(サッカーでひとつに、ヨーロッパの中心でひとつに)」だ。優勝を目指す24ヵ国による熱戦のうち、ベルリンではオーストリア、スペイン、オランダ、クロアチアの対戦が予定され、グループリーグ3試合、ラウンド16、準々決勝各1試合、そして決勝戦と続き、オリンピックスタジアムは世界が注目する舞台となる。真夏のメルヘンと評された2006年ドイツ開催ワールドカップ以来、ベルリンのサッカーは観戦だけではなく皆で祝い楽しむものだという認識があり、EURO2024でも6月17日通りでファンフェスティバルが催される。ベルリンではサポーター、ベルリンっ子、世界中からベルリンを訪れる人のために緑の芝が敷かれ、ブランデンブルク門は世界最大のサッカーゴールへと姿を変える。
詳細: visitiBerlin.de/euro-2024 https://www.visitberlin.de/en/euro-2024 情報 https://about.visitberlin.de/en/press/press-releases/facts-about-european-football-championship-uefa-euro-2024 カルチャープログラム https://www.visitberlin.de/en/events-football-euro-2024 にて

壁崩壊35周年 - 自由な都市ベルリンとして35年

歴史を刻む町ベルリン:1989年11月9日に起きたベルリンの壁崩壊は、近代史におけるもっとも重要な出来事である。ベルリンの町に「自由」という新たな道を示した出来事だ。壁崩壊35周年を迎える今秋、ドイツ首都ベルリンでは世界各国から著名人を招き、関連記念行事およびイベントの開催を予定している。詳細はコチラ https://about.visitberlin.de/en/press/press-releases/35th-anniversary-fall-berlin-wall-2024

自由なサウンド: ベルリンのテクミュージックがユネスコ世界文化遺産に

ここ数十年のベルリンのクラブシーン人気はめざましく、ベルリンのナイトクラブを求めて世界中からたくさんの人が訪れている。クラブカルチャーは時代の流れを映しだす文化である。ドイツ統一後、新たなスタートに向かう時代を映したサウンドトラックとして、この度テクノがユネスコ無形世界遺産に登録された。

都市観光における世界ランキングでベルリンが上位に

ベルリンの魅力については国際比較においてもはっきりと表れている。タイムアウト・マガジンによる「世界のベストシティランキング2024 https://about.visitberlin.de/en/press/press-releases/timeout-magazine-ranks-berlin-among-best-cities-world 」 
では、ニューヨーク、ケープタウンと共に最もエキサイティングな都市TOP3にランクインし、「ヨーロッパのベストシティ」ランキング https://about.visitberlin.de/en/press/press-releases/berlin-one-three-best-cities-europe-2024 でもベルリンはTOP3に躍進した。また、ProjectM https://www.projectm.de/de/news/2024-01-25/staedtereisenstudie-202324-die-neuesten-erkenntnisse-zum-staedtetourismus-2024 がドイツ、オーストリア、スイスの都市旅行者6000人を対象に実施した「ヨーロッパ都市旅行調査2023/2024」では、ベルリンはTOP1に輝き、パリとともにヨーロッパ170都市を比較した都市旅行先として上位にランクインした。すべてのランキングにおいて、ベルリンは文化的シーンで特に高いスコアを獲得している。今年のハイライトのひとつに、4月19日から8月4日までベルリンのアルテ・ナショナル・ギャラリーで開催される「カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ-無限の風景」展 https://www.visitberlin.de/en/event/caspar-david-friedrich-infinite-landscapes がある。カルチャーとアートのその他ハイライトはコチラ https://about.visitberlin.de/en/press/press-releases/berlin-2024-will-be-year-full-highlights
ベルリンハイライトは、visitBerlin.de からどうぞ。

ベルリン観光局 visitBerlin

ベルリン観光局は「世界を感動させるベルリン」を使命とし、デスティネーション・マネジメントおよび観光と会議のマーケティングに従事する機関である。visitBerlinのブランド名の元、パートナー、アクター、アイデア提供者、ネットワーカーの役割を果たす企業であり、ベルリン全12区における観光サービスの持続可能な商品開発およびマーケティングに活動の焦点を置く。その目的はベルリン住民の生活の質の維持とベルリン訪問客の滞在クオリティを高めることである。visitBerlinは旅行会社としても活動し、ツーリスト向け公式チケットのベルリン・ウェルカムカードの発行やベルリン観光案内所の運営をする。ベルリンのオフィシャル旅行ポータルvisitBerlinでは、ベルリン旅行に関するあらゆる情報を提供している。詳細はvisitBerlin のabout.visitBrerlin.deからどうぞ。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください