1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

エアアジア・ジャパン  新モバイルアプリ(スマートフォン用アプリケーション) スタート!

PR TIMES / 2012年11月27日 10時0分

 エアアジア・ジャパン株式会社(代表取締役社長:岩片和行、所在地:千葉県成田市)は、2012年11月20日(火)より、新しいスマートフォン用アプリケーションを導入しました。


 新アプリケーションは、2012年7月より運用を一時停止しておりました旧アプリケーションのデザインを一新し、お客様の使いやすさに重点を置いて開発されました。開発途上のベータ版のため、言語や予約の変更・追加など一部機能に制限がありますが、フライト検索・予約とチェックインの機能がご利用でき、iPhoneとAndroidにてダウンロードいただけます。また、一部日本語に対応していないメニューがありますが、順次対応予定です。


 モバイルアプリのリニューアルにあたり、エアアジア・ジャパン株式会社 代表取締役社長 岩片和行は、次のように述べています。
 「モバイルアプリが一時的にご利用いただけず、お客様にはご不便をおかけしておりましたが、この度新たなモバイルアプリの導入をご報告できますことを嬉しく思っています。モバイルでのフライト検索や予約、チェックインが簡単にできるようになり、エアアジアでの空の旅の気軽さや便利さをより一層お客様に実感していただけることと確信しています。ぜひご活用いただき、皆様に“ちょっと空まで”お出かけいただきたいと思います。」


●エアアジア スマートフォン用アプリケーション 製品概要

プラットフォーム:Apple、Android (Blackberryは近日中に対応予定)
モバイルサイト:モバイル用ブラウザmobile.airasia.comでも利用可能


ご利用いただける機能

1. フライト検索&予約
機内食、受託手荷物、スポーツ用品など(初回購入時のみ。予約の変更や追加はPCサイトにて受付。旅行保険は後日対応予定。一部英語のメニュー表示あり)


2. チェックイン
搭乗券のバーコードをSMSで受け取り可(一部英語のメニュー表示あり)


3. 機内食メニュー
各路線の機内食メニューの閲覧(現在英文のみ。日本語は後日対応予定)


4. トラベルガイド
マレーシアの観光地ガイド(英文のみ)


5. 対応言語
日本語、英語、マレー語、インドネシア語、韓国語、タイ語、タガログ語、中国語


エアアジア・ジャパン株式会社 (AirAsia Japan Co.,Ltd)
エアアジア・ジャパン株式会社は、全日本空輸株式会社(本社東京)とエアアジア(本社マレーシア)の合弁会社として、2011年8月に設立された成田国際空港を拠点とする航空会社です。エアアジアグループの一員として日本のLCC市場を開拓し、誰でも気軽に利用できる運賃と高品質なサービスを提供し、新しい市場を創りだすことを目指しています。エアアジアグループは2001年の設立以来、延べ1億5千万人以上のお客様が搭乗し、当初2機だった飛行機は現在110機になり、170もの路線ネットワークを持つアジア最大のLCCとなりました。スカイトラックス社による世界航空会社調査では、4年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」部門1位(2009年、2010年、2011年、2012年)に選ばれています。


エアアジアウェブサイト: http://www.airasia.com
Facebook: http://www.facebook.com/AirAsia.Japan
Twitter: http://twitter.com/airasiajp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください