1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

再生医療関連事業のセルソース 採用サイトオープンのお知らせ

PR TIMES / 2023年8月22日 15時3分

~「未来を変える」仲間を求めて。セルソースが採用サイトを新たにオープン~

再生医療関連事業のセルソース株式会社(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:裙本 理人、以下「当社」)は、この度、採用サイトをオープンしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/24685/67/resize/d24685-67-d99439c2555cdf863cca-1.jpg ]


▼セルソース 採用サイト
https://www.cellsource.co.jp/recruit/

【採用サイト新設の背景】
当社はこれまで、再生医療関連事業を通じて「高齢化問題」「少子化問題」「財政問題」という3つの社会課題の解決に挑戦してまいりました。2015年の創業以来、加工受託件数は伸び続けており、68,000件以上の細胞等加工を受託しています。今後さらに事業を拡大し、我々のミッションである「全ての人生に自由を 医療に革命を」を実現するためには、今まで以上に「人」の力が必要であると確信しています。

一方、当社はかねてより「人」にフォーカスした経営を行っており、昨年12月には新たな経営方針として「HSF経営」を打ち出しましたが、当社の理念や「人」との向き合い方を包括的に説明する場所がありませんでした。

今回新設した採用サイトでは「経営理念&パーパス」「セルソースの事業」「セルソースで働く」「カルチャー&コミュニティ」「採用情報&インタビュー」の5ページを用意し、当社を多面的にご理解いただける場づくりをつくりました。

【採用サイトのポイント】
■サイトにいるだけで、当社の文化を感じていただけるデザイン
本サイトのデザインは先日アップデートしたCI(コーポレートアイデンティティー)に基づいております。例えば、コーポレートカラーで設定している「セルソースグリーン」「インフィニティブルー」「フリーダムホワイト」の3色で彩られており、「滞在しているだけでセルソースを感じていただける」デザインを目指しました

■当社独自の経営手法「HSF経営」と「PMV・行動規範」を1ページで表現
当社は「Human/Social/Future」の頭文字を取った「HSF経営」という独自の経営手法を取っています。今回の採用サイトにて、HSF経営とは何か、当社のPurpose/Mission/Values、そして当社の行動規範である「セルソース思考22」とどう連動しているのか、について表現をしています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/24685/67/resize/d24685-67-916e801c0413b5f76f1f-1.jpg ]


■どんな社会課題にどう取り組んでいる会社なのか、が分かるコンテンツを用意
基本的に「人」にフォーカスしたサイトですが、HSF経営では「人」が「社会」を変えなくてはなりません。「どんな社会課題の解決に取り組む人を当社が求めているのか」を視覚化し、お伝えしています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/24685/67/resize/d24685-67-a6d211ea515dc2c897d8-2.jpg ]


なお、今回の採用サイトオープンの背景やコンテンツの詳細について、note にて記事を公開しています。
セルソース公式note https://note.cellsource.co.jp/n/nb97bf285d733

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください