1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【山形】かみのやま温泉 日本の宿古窯が夏の2大プランをリリース

PR TIMES / 2024年5月16日 11時45分

山形の夏の味覚を堪能する「夏会席プラン」と山形ならではの体験型宿泊プラン「さくらんぼ狩り・食べ放題30分付きプラン」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-0fdd934396a22f97bb9d0f7e544d2295-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社旅館古窯(本社:山形県上山市、代表取締役専務:佐藤 太一)が運営する日本の宿古窯は、夏季限定2大プランをリリースいたします。「古窯自慢の夏会席プラン」は、旬の夏野菜を使用したメニューに加え、特選山形牛ステーキを堪能できるプランです。2024年6月1日(土)~8月31日(土)までの期間限定で販売いたします。
また、山形ならではの体験型宿泊プラン「至福の山形牛ステーキ+さくらんぼ食べ放題30分+温泉を満喫プラン 」も販売。同宿泊プランでは、中学生以上の方限定で上山市のさくらんぼ農園「高橋フルーツランド」にて、「さくらんぼ狩り・30分食べ放題」の体験が可能です。夕食は山形牛を使用したすき焼きやステーキメインの和食膳をご用意。「温泉で日々の疲れを癒し、お食事を楽しむ」という王道な旅館の楽しみ方に、体験型観光コンテンツをプラスした2024年6月10日(月)~7月10日(水)までの1ヶ月限定プランとなっています。いずれのプランも初夏の山形を観光するファミリー・ペア向けに販売展開いたします。
【夏の味覚】旬の夏野菜と山形牛ステーキを堪能!古窯自慢の夏会席プラン
山形の夏の素材をふんだんに使用した和食膳をお召し上がりいただける夏季限定プラン。つや姫甘酒と玉蜀黍の冷製スープや大人な風味を味わえる鮑と甘鯛・丸茄子のフリチュールなど、この時期ならではの涼しさ感じる夏会席を存分に堪能できます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-7b07284e449e62ae463c15ce32d85210-800x599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

~お品書き~
・季節の前菜盛り合わせ
・つや姫甘酒と玉蜀黍の冷製スープ
・お刺身青朴葉氷盛り
・特選山形牛ステーキ
・鮑と甘鯛・丸茄子のフリチュール
・沢庵盛り
・古窯名物牛窯めし
・古窯特製窯プリンと旬の果物
※料理内容は仕入状況により一部変更になる場合がございます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-2a5b873924088b8aee1394b5d3cf914b-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
季節の前菜盛り合わせ前菜は、山形の夏を詰め込んだ小鉢盛り。中でもうざくは、やわらかくて旨味たっぷりの鰻の白焼きと、シャキシャキ食感の蛇腹きゅうりの相性が抜群。ソースは戸沢村のえごまソースを使用し、味と食感のコントラストを楽しめます。夏野菜のゼリーや旬のじゅんさいは、甘酸っぱいさくらんぼソースに付けて食べるのがおすすめです。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-a1b550b3229df90e13fedcca71610888-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特選山形牛ステーキ肉のきめが細かく適度な霜降りで、舌にのせたときの柔らかさとまろやかさが特徴の地元が誇る銘柄牛「山形牛」。そんな山形牛を素材の旨みをじっくり味わえる「特選山形牛ステーキ」をご用意いたします。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-6722787d3d22b422bbbbafcb111a5b99-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鮑と甘鯛・丸茄子のフリチュール フリチュールとは、フランス語で揚げ物のこと。旬の丸茄子をサクッと揚げ、その上に上品な甘みと旨味が特徴の甘鯛のフライ。その周りには、柔らかい身と濃縮された旨味が絶品の鮑の酒蒸しと山形県産のアスパラガスやアメーラトマトなどの夏野菜をトッピング。芳醇な香りと酸味のある濃厚な味わいのバルサミコ酢を使用した赤ワインソースを絡めて食べるのがおすすめです。



〈プラン詳細情報〉
■宿泊対象期間:2024年 6月1日(土)~8月31日(土)
 ※お盆期間中の8月10日(土)~16日(金)は販売を休止いたします。
■料金:22,000円~(1室2名様ご利用時) 
    ※消費税込み価格・別途入湯税必要
■ご予約:電話 0570-00-5454
     ホームページ https://www.489pro-x.com/ja/s/koyo/search/?plans=FYMQT752QyrPW8H&show=plan
さくらんぼ狩り・食べ放題30分付きプラン
山形を代表する初夏の味覚、さくらんぼ。山形のさくらんぼ狩りシーズンは、6月上旬頃~7月初旬頃までとされています。
日本の宿古窯では、さくらんぼ狩りシーズンに合わせて、山形のさくらんぼをご堪能いただける体験型宿泊プラン「さくらんぼ狩り・食べ放題30分付きプラン」をリリースいたします。古窯がおすすめする上山市内のさくらんぼ農園「高橋フルーツランド」でのさくらんぼ狩りを体験。そしてその場で、みずみずしく甘酸っぱいもぎたてのさくらんぼを思う存分楽しめるという山形ならではの体験ができるチケットを付けた特別なプランです。
夕食はブランド牛の山形牛を使用した和食膳。すき焼きメインの「山形牛のすき焼きプラン」、またはステーキメインの「至福の山形牛ステーキプラン」の2つのコースから選べます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-1e802b19c67e8ba6433e877304ff1934-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

〈プラン詳細情報〉 
■特別特典
上山市のさくらんぼ農園「高橋フルーツランド」のさくらんぼ狩り・食べ放題30分のチケット付き
※さくらんぼ特典は大人の方(中学生)以上の方対象。小学生以下のお子様につきましては、現地にてさくらんぼ狩り料金を別途お支払いください。
■宿泊対象期間:2024年 6月10日(月)~7月10日(水) 
 ※プラン受付は7月10日(水) 13時まで
■料金:山形牛すき焼きプラン18,700円~(1室2名様ご利用時) 
    山形牛ステーキプラン22,000円~(1室2名様ご利用時)
    ※消費税込み価格・別途入湯税必要
■ご予約:電話 0570-00-5454
     ホームページ
     【山形牛すき焼きプラン】https://www.489pro-x.com/ja/s/koyo/search/?plans=277&show=plan
     【山形牛ステーキプラン】https://www.489pro-x.com/ja/s/koyo/search/?plans=278&show=plan   
高橋フルーツランド
化学肥料を一切使わず、100%有機肥料栽培にて果物を生産している土つくりを信念に置いた観光果樹園。「米ぬか」「魚粕」「肉粕」などの有機物を高温発酵させた自家製の「ぼかし」や「牛糞」「鶏糞」を発酵させた安全で力のある「たい肥」を使用し、果樹栽培をしています。他にも、「日々の暮らしの中にくだものという習慣」をコンセプトとした果樹園が運営するカフェ「HATAKE STYLE」を県内に構え、年間を通して山形の果物にこだわったランチデザートを提供しています。5月下旬から7月上旬まで温室ハウスと露地にて、全国的にも有名な佐藤錦を中心に、紅秀峰や大将錦など、さらには希少価値のある月山錦など、様々なさくらんぼを栽培しています。

〈高橋フルーツランド詳細情報〉
住所 〒999-3235 山形県上山市阿弥陀地1368-3
電話番号  023-673-4706
メールアドレス f1@takahashinouenga.com
営業時間  8:30~16:00
定休日 木曜日 ※さくらんぼ狩り期間中は無休
公式サイト
https://www.takahashi-fl.jp/ 
日本の宿古窯
山形・かみのやま温泉 日本の宿古窯は、蔵王連峰が一望できる緑豊かな高台に佇む、127室の客室を持つ老舗旅館。日本古来の歳時記や山形の里山の季節感を大切に、心を込めたおもてなしでお客様をお迎えする。みちのく最上級の「旨い」が揃う古窯の料理は、山形の素材を知り尽くした料理人が仕立てるこだわりのお料理となっている。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69154/91/69154-91-2700ea835cbbf9ea21f0813474da68ec-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


施設名  : 日本の宿古窯
所在地  : 山形県上山市葉山5-20
公式サイト: https://www.koyoga.com/
古窯グループ
古窯グループは、山形県内4か所の旅館とグランピング施設に加え、山形県初のプリン専門店「山形プリン」を開業、2022年12月には東北初の日帰り温浴施設「おふろcafe yusa」と山形プリンの姉妹ブランドとなるフルーツアイスクリーム専門店「MOGY」をオープンするなど、山形のファンを作るための魅力作りや発信を積極的に行っている。その多角的な取り組みが認められ、「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」2023年のグランプリ(最優秀賞)を受賞。

【会社概要】
商号:株式会社古窯ホールディングス
本社所在地:〒999-3292 山形県上山市葉山5-20
公式HP:https://www.koyo-gr.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください