1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」と、宮崎県えびの市が連携。えびの市内の事業承継支援を行う取り組みを開始。

PR TIMES / 2022年6月18日 22時40分

「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」を運営する株式会社ライトライト(本社:宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太 / 以下、ライトライト)は、本日2022年6月17日(金)より、宮崎県えびの市と連携し、現地の後継者問題を解決するマッチングサイトの運営を行う取り組み「relay the local(リレイ ザ ローカル)えびの市」で後継者を募集したい事業者の先行受付を開始いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-1a1c600ef2f7bd4c867d-5.png ]


※関連URL
「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」:https://relay.town


「relay the local(リレイ ザ ローカル)」について
宮崎県えびの市との連携について
宮崎県えびの市長および株式会社ライトライトよりコメント
「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」について
会社概要



1、「relay the local(リレイ ザ ローカル)」について
relay the localは、「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」と地方自治体が連携し事業承継マッチングサイトを共同運営する取り組みです。事業承継を検討されている地域の事業者の方へのヒアリングや、取材記事化、後継者候補探しはもちろんのこと、移住者の受け入れから事業の引き継ぎまで全面的にサポートすることで、現地の後継者問題を解決し、事業承継を起点とした、UIターンを促進します。今回は、町に事業承継の窓口をつくるため、「relay the local えびの市」を新たに立ち上げます。それに伴い、後継者を募集したい事業者の先行受付を開始しました。

※えびの市「商工業の後継者探し」:https://www.city.ebino.lg.jp/soshiki/kankoshoko/7/1/2/3946.html
※自治体の方のお問い合わせはこちら:https://relay.town/inquiry


[画像2: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-35b9e9d48512998c8a0b-0.png ]



2、宮崎県えびの市との連携について
宮崎県えびの市は、宮崎、鹿児島、熊本の県境にあり、交通・経済・文化の交流拠点都市として発展が期待されています。えびの市の魅力は、四季折々の表情を楽しめる豊かな自然、良質の湯で心身ともに癒される温泉、清らかな水・肥よくな土壌など自然の恩恵を受けて育つ安心・安全な食材など満載です。 また、住まいを取得するための支援や子育てがしやすい環境を充実させる取組みなど、移住促進に向けた施策を積極的に導入しています。
この度、relayが自治体と連携し、えびの市の方が事業承継の取り組みの説明や現地面談などの各種コミュニケーションを、relayが事業承継を検討されている事業者の方への取材や記事作成、後継者候補の集約などを担うことで、事業承継マッチングサイトの共同運営を行います。今後は、事業承継案件を随時追加する予定です。

※公式webサイト:https://relay.town/articles/local_ebino/

[画像3: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-d96715cf2da18f9ff682-4.jpg ]



3、宮崎県えびの市長および株式会社ライトライトよりコメント

[画像4: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-4f98e4076c38de22cf5f-8.jpg ]


宮崎県えびの市 村岡隆明

えびの市は、えびの高原をはじめ、韓国岳などを含む霧島の山々が連なり、市内のあらゆる場所で四季折々の表情を楽しむことができます。宮崎県内で唯一の京町温泉郷であり、道の駅えびのでは市内外問わず賑わっております。
時代とともに、事業承継に頭を悩ませている事業者が少なくありません。ぜひ、ともにえびの市を盛り上げていきましょう!


[画像5: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-321db9605325767d5da1-9.jpg ]


株式会社ライトライト 代表取締役 齋藤隆太

この度、えびの市さまと事業承継プログラム「relay the local えびの市」を共同で立ち上げられること、嬉しく思います。 事業の存続はひいては町の存続であり、それは住民だけでなく出身者たちも願うものであります。
今回の取り組みを通じ、えびの市にご縁がある方々のことを思い浮かべながら、えびの市役所の皆様と一緒に一つでも多くの望まない廃業を減らしていきたいと思います。


4、「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」について
「事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)」は、事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい候補者をマッチングさせるサービスです。従来のM&Aマッチングサイトと異なり、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者を公募するという特徴があります。

※公式Webサイト:https://relay.town

[画像6: https://prtimes.jp/i/53134/97/resize/d53134-97-80406d32541abab35790-1.png ]


5、会社概要
株式会社ライトライト
所在地 :宮崎県宮崎市清武町池田台7-3
代表取締役:齋藤 隆太
資本金 :65,010,000円
事業内容 :事業承継マッチングプラットフォーム「relay(リレイ)」開発/運営
URL     :https://relay.town/
公式Twitter :https://twitter.com/relaytown
公式Facebook:https://www.facebook.com/relaytown
公式Instagram:https://www.instagram.com/relay.town/
運営企業サイト:https://light-right.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください