1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

山口大学におけるデータ活用によるDX化支援の実施

PR TIMES / 2024年5月15日 14時15分

株式会社カホエンタープライズ(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:柳瀬隆志、以下「カホエンタープライズ」)は、国立大学法人 山口大学(山口県山口市、学長:谷澤幸生、以下「山口大学」)におけるデータ活用に関して、ビジュアル分析プラットフォーム「Tableau(タブロー)」(以下、「Tableau」)を用いたデータ可視化の取り組みを支援致しました。



「山口大学」における導入背景


近年、大学を取り巻く環境は、少子化による18歳人口の減少やグローバル化による競争の激化、情報技術の発展等、大きく変化しております。
今後、ステークホルダーに対する情報公開や大学経営の効率化、教育・研究活動の質向上、学生満足度の向上等の取り組みが求められる中、これらに対する有効な対応手段としてデータ活用の重要性が高まってきております。
山口大学では、データ活用による学内業務の効率化や学生満足度向上、学生・教職員へのフィードバック、ステークホルダーに対する情報開示等といった取り組みを将来的に見据え、学内データの活用を推進していくべくビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」を導入し、データの可視化・分析へ取り組みました。

本取り組みについて、専門的な知見を持つパートナーとして、ホームセンター「グッデイ」におけるデータ活用の経験・実績(小売業務の理解から、Tableauを用いたデータ活用・可視化に関する実践的ノウハウ)から当社を選定頂き、当社による支援を実施致しました。

カホエンタープライズの支援内容


今回、下記の取り組みについて支援致しました。
・Tableauライセンスの提供
・Tableauダッシュボード画面(※)の構築
 (Tableau Prep Builderによるデータ整形からTableau Desktopによるダッシュボード作成)
・Tableauに関する操作トレーニング
・技術支援(伴走支援)
※複数の情報を一目で把握できる様、グラフや表/数値等をまとめて表示する画面のこと

Tableauダッシュボード画面構築に関して、学生及び教員、卒業生へのアンケート情報を元に、アンケート結果を可視化する取り組みを実施しました。
Tableau導入前は、取得したアンケート結果を都度Excelで集計するといった作業時間が生じていたものの、
「Tableau」で自動化することで集計作業にかかっていた時間を削減することを実現しました。
また、様々なアンケート結果を可視化・ダッシュボード化することで、データのドリルダウン等、アンケート結果を多面的に分析・可視化することも実現しました。
それ以外の取り組みとして、今後山口大学内でTableauを用いたデータ活用を主体的に推進頂ける様、Tableauに関する操作トレーニング(Tableau Prep Builder及びTableau Desktopの操作方法に関するトレーニング)、そしてトレーニング後の技術支援を実施しております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/21447/189/resize/d21447-189-3d7d6d9d709a58fb904a-4.png ]

※上記はTableauダッシュボード画面イメージとなります。

今後の予定


山口大学内でTableauを用いたデータ活用を定着化させ、より広い範囲で活用・推進頂ける様に、Tableau活用に関する教育面や技術支援(伴走支援)を中心に、グッデイでの知見をもとに山口大学における内製化の支援を進めていく予定となります。

山口大学 概要


機関名: 国立大学法人 山口大学
所在地: 山口県山口市吉田1677-1
代表者: 学長 谷澤幸生
HPアドレス :https://www.yamaguchi-u.ac.jp/index.html
9学部、8研究科を擁する総合大学で、「発見し・はぐくみ・かたちにする 知の広場」を理念として、地域の基幹大学・知の拠点として、知の創造と人材育成により、地方創生に貢献しています。また、明治維新を成し遂げた、新たな世界へのチャレンジ精神を受け継ぎ、約127,000人の卒業生が日本全国、世界各地で活躍しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21447/189/resize/d21447-189-32b2eb39437b72d3ce9e-1.png ]



カホエンタープライズについて


カホエンタープライズは、グループ会社である株式会社グッデイ(ホームセンター「グッデイ」を運営)におけるDX化を推進していたメンバーが母体となり誕生した会社で、グッデイにおける先端的なDX化の取り組み等、実践経験に裏打ちされたナレッジ、高い専門性を保有しております。
グッデイで培ったデータ活用のノウハウをもとに、「Tableau」の導入・活用支援及びデータ分析基盤の構築・運用支援といったデータ活用支援、Google Workspace導入・活用支援、クラウド型データ活用プラットフォーム「KOX」の提供、DX人材育成支援といった企業のDX化を支援しております。

会 社 名 : 株式会社カホエンタープライズ
所 在 地 : <本社>福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル2階
      <東京オフィス>東京都港区新橋2-5-2 goodoffice新橋 301
代 表 者 : 代表取締役社長 柳瀬隆志
事業内容:1. データ活用支援
・Tableauライセンス販売
・Tableauダッシュボード画面構築支援
・データ分析基盤(DWH)構築・運用支援
・Tableau操作トレーニング
・伴走支援(内製化支援)
・AI等最新クラウドサービスの活用支援
2. Google Workspace活用支援
・Google Workspaceライセンス販売
・Google Workspace導入・活用支援
・Google Workspace操作トレーニング
      ・Google App Scriptトレーニング
3. クラウド型データ活用プラットフォーム「KOX」の提供
4. DX人材育成支援
HPアドレス https://kaho-enterprise.co.jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/21447/189/resize/d21447-189-166be2cf0745799cb829-2.jpg ]


嘉穂無線ホールディングス株式会社について


株式会社グッデイ(北部九州・山口にてホームセンターを運営)・株式会社イーケイジャパン・株式会社カホエンタープライズ(データ活用・分析)は、嘉穂無線ホールディングス株式会社のグループ企業です。

【会社概要】
社  名 :嘉穂無線ホールディングス株式会社
代 表 者 :代表取締役社長 柳瀬隆志
所 在 地 :福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル10階
設  立 :1950年2月
資 本 金 :1億円
事業内容:1.子会社の経営企画・管理ならびにこれに関する事業 2.不動産事業

[画像4: https://prtimes.jp/i/21447/189/resize/d21447-189-53fd1f5164c5d9ce71b8-3.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください