1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

丹波地域のホトケドジョウを守る会!令和6年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰受賞!

PR TIMES / 2024年5月10日 16時45分



AQUARIUM×ART atoa(神戸市中央区、以下「アトア」)では、昨年度より「丹波地域のホトケドジョウを守る会」と協同し、ホトケドジョウの保全活動に取り組んでいます。この度、「丹波地域のホトケドジョウを守る会」が地域の自然環境保護活動として顕著な功績が認められ、令和6年度「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰を受賞しました。2024年5月8日 環境省本省(東京都千代田区)で開催された表彰式には、「丹波地域のホトケドジョウを守る会」の会員であり、アトアの飼育展示課 課長 東口信行が参加し、会を代表し賞状を受け取ってまいりましたのでご報告いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84116/207/resize/d84116-207-e190128786bc70eb30ca-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/84116/207/resize/d84116-207-2e851ae917250783c778-1.jpg ]














[画像3: https://prtimes.jp/i/84116/207/resize/d84116-207-74fe4bff71d6724cfd29-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/84116/207/resize/d84116-207-713274dd4998a5c44458-3.jpg ]












「丹波地域のホトケドジョウを守る会」では、本種の生息地を保護する活動(生息域内保全)を月に1回の頻度で実施しており、アトアではその生息域内保全の活動を協同で実施しています。また、生息地での絶滅のリスクを回避するために、アトアのバックヤードでの飼育と繁殖に取り組み、生息域外保全を推進しています。
アトアでは保全活動の継続と共に今後、本種の普及啓発を目的とした展示の開始を予定しています。
※生息域内保全
保全対象とする種や個体群を、その本来の生息地で、必要な環境要素やその規模を確保することで、保全し、絶滅を避けようとする考え方。
※生息域外保全
本来の生息地では存続できない生物の種、あるいは個体群(遺伝的なグループ)など生物多様性の構成要素を、動物園・植物園など自然の生息地の外において人工増殖を図り、本来の生息地を再生した上で野生回復を図ろうとする方法

「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰とは


環境省では、自然環境の保全に関する顕著な功績があった者(又は団体)を表彰し、これを讃えるとともに、自然環境の保全について国民の認識を深めることを目的に、平成11年度から毎年度、『「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰』を行っています。
令和6年度については以下のURLを参照
https://www.env.go.jp/press/press_03150.html

ホトケドジョウとは


 本種は日本固有の淡水魚で、青森県を除く東北地方から兵庫県までが分布域。兵庫県では丹波市のみに生息している。本種の生息域は丹波市の加古川水系が最も西側に位置し、生物学的にも貴重な個体群です。
全長は約6cm、口ヒゲが4対8本、体全体に小さい暗色点があり、太短い体が特徴で、湧水のある湿地や水の澄んだ流れの緩やかな小川などに生息しています。流れの緩やかな細流の砂泥底の水草の間や水田の脇にある水路や水たまりに生息し、水生昆虫や藻類などを食べます。
圃場整備・水路整備などで生息地が破壊され、局所的な個体群が絶滅するなどにより、個体数が減少している。
・環境省レッドリスト:絶滅危惧IB類(EN)
・兵庫県版レッドデータブック:Aランク

丹波地域のホトケドジョウを守る会について


2006年に愛嬌のあるホトケドジョウの姿に惚れ込んだ有志が集まって「丹波地域のホトケドジョウを守る会」を設立し、ホトケドジョウについて様々な調査や保護、啓発活動を積極的に展開しています。
会長:山科 ゆみ子
事務局:丹波の森公苑

<atoa(アトア)基本情報>
・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
・ホームページ:https://atoa-kobe.jp
・入場料:大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満無料
※特定日および貸切等により営業時間・料金が変動する可能性があります。
※来場日の1か月前からチケットの予約・購入が可能。
※入場後の滞在時間に制限はなし。再入場不可。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください