1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グループ会社のシンフォニカル、歯科タウンユーザーに行った“マスク着用ルール緩和後の歯やお口の悩み”に関する意識調査を公表

PR TIMES / 2024年5月15日 10時45分

脱マスク生活の最大の悩みは口臭!自分の息も他人の息も気になる人が4割超



ブランディングテクノロジー株式会社(代表取締役社長:木村 裕紀、本社:東京都渋谷区、証券コード:7067)のグループ会社であり、メディカルブランディングカンパニーとして医療機関のブランディングおよびデジタルマーケティングを支援する株式会社シンフォニカル(代表取締役社長:澤田 祐介、本社:東京都渋谷区)は、自社で運営する歯科医院の検索・予約ポータルサイト「歯科タウン」にて実施した、「マスク着用ルール緩和後の歯やお口の悩み」に関するアンケートを公表しました。このアンケートの結果、最も多くあがった悩みは口臭であり、4割超の人が自他共に気になっている実態が判明しました。

詳細ページを見る:https://www.shika-town.com/contents/feature/research11_datsumask

[画像1: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-4edf8200081aebbb2fb0-1.png ]


【アンケート概要】
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、長い間、マスクの着用が義務付けられていました。
しかし、2023年3月中旬からマスクの着用ルールが徐々に緩和され、現在は、マスク着用は個人の判断に委ねられています。マスクの着用ルールの緩和により、街中ではマスクを外して行動している人の姿も多く見かけるようになりました。しかし、これまでマスクで覆われていた口元が見えるようになったことで、お口や歯の悩みが気になる方も増えているようです。

そこで今回は、マスクを外して生活している人がどのくらいいるのか、脱マスク生活で皆さんはどんなことに悩んでいるのか、歯科タウンを利用した方に脱マスク生活についての調査を行いました。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/43647/table/213_1_0cc140518d1416793ef74cd7db3c0c28.jpg ]



■質問:マスク着用ルールの緩和後、マスクを外して生活していますか?

[画像2: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-9ad2170aba1adb91e52c-2.png ]


マスク着用ルールの緩和後、「完全にマスクを外している」人の割合は21.5%でした。「基本的にマスクを外しているが、公共機関や人が多い場所ではマスクを着用している」と回答した人は36.4%、「基本的にマスクを着用しているが、屋外や人の少ない場所ではマスクを外している」と回答した人は29.7%となりました。完全にマスクを外している人の割合は2割程度となりましたが、場所を選んでマスクを外している人の割合は65%以上にも上っていることが分かります。
「飲食以外はマスク着用を徹底している」と回答した9.6%と比べると、多くの人が脱マスク生活にシフトしつつあるといえるでしょう。

■質問:マスク着用ルールが緩和されたことにより改めて感じる、お口や歯についての悩みや気になることはありますか?(※複数回答可)

[画像3: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-386636c8620e039f59df-3.png ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-34e47df71d69ce5b6d62-4.png ]


自分のお口や歯の気になる点について最も多かったのは「口臭」の47.0%で、僅差で「歯の黄ばみ」の46.6%と続いています。マスク生活中に自分の口臭に気が付いたことで、マスクを外したときの口臭が気になる人が多いようです。
一方、他人に対しては気になることには「特になし」と回答した人が最も多く、47.4%となりました。
「口臭」が気になる人は40.3%、「歯並び」が気になる人は18.9%、「歯の黄ばみ」が気になる人は14.9%となっており、いずれも自分自身のお口の悩みより、低い値となっています。
ただし、「口臭」については約40%が気になると回答しており、脱マスク生活では、お口の臭いが自分に対しても、他人に対しても、最も多い悩みとなっているようです。

■質問:マスク着用期間(コロナ禍)でやって良かった治療/やっておけば良かった治療はありますか?(※複数回答可)

[画像5: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-52dfdfa28ffc98826aa8-5.png ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-841ee64b0c2ae399b48a-6.png ]


マスクの着用義務があった期間に、受けておいて良かったと思う治療については「特になし」と回答した人が最も多かったものの、「クリーニング」をしておいて良かったと回答している人が17.1%となっています。また、「虫歯治療/虫歯による口臭改善」を受けた人も12.8%いました。
一方、マスク着用期間中に受けておけば良かったという治療について、最も多いのは「特になし」の38.3%だったものの、「ホワイトニング」と回答した人が30.6%にも上っています。マスクを外すようになって歯の黄ばみが気になるようになり、マスクで口元が隠れている間にホワイトニング治療を受けておけば良かったと考える人も多かったのではと考えられます。

■質問:今後、歯医者さんで受けたい診療科目を教えてください。(※複数回答可)

[画像7: https://prtimes.jp/i/43647/213/resize/d43647-213-dad825e57ba0da5a9dd0-14.png ]


今後、歯医者さんで受けたい治療については「定期検診」と回答した人が61.0%、「クリーニング(PMTC)」と回答した人が50.7%と非常に高い値となっています。このことから、歯の健康維持には定期的な検診や、歯医者さんで受ける専門的なクリーニングが大切であるという認識の広がりを感じることができます。
また、「虫歯治療」や「歯周病治療」と回答した人も多く、マスクを外す生活になったことで口臭が気になる人が、歯科医院での治療を検討しているのではと考えられます。「ホワイトニング」に関しては3割以上、「詰め物・被せ物を白くする治療」「矯正治療」を受けたいと考えている人も1割以上いることから、以前よりも歯の黄ばみや銀歯など、美しい歯や口元に対する意識が高まっているといえるでしょう。

【まとめ】
本アンケートの結果、完全に脱マスク生活に移行した人が2割ほど、状況に応じてマスクを外し始めている人が約7割という結果になり、脱マスクのライフスタイルにシフトしていることが分かります。
マスクを外すことで気になるようになったのが「口臭」や「歯の黄ばみ」、「歯並び」などのお悩み。口臭は、歯周病や虫歯が原因になっていることも多く、歯医者さんで適切な治療やケアを受ければ解決できる可能性が高くなります。
また、ホワイトニングだけでなく、クリーニングでも歯の着色汚れが落ちて、白い歯を手に入れられるケースも。
定期的に歯医者さんに通い、お口のお悩みを解消しながら、脱マスク生活を楽しみましょう。

詳細を見る:https://www.shika-town.com/contents/feature/research11_datsumask

【シンフォニカル社概要】
社名:株式会社シンフォニカル
(英語表記:Symfonical,inc.)
設立日:2022年10月3日
資本金: 13,579,775円(設立準備金含む)
代表取締役:澤田 祐介
本社:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル4F
公式サイト:https://www.symfonical.co.jp/

■事業内容
メディカルブランディング事業(医院の理念やロゴ制作、Webサイト制作、動画制作などのブランド構築)
ブランド浸透事業(Web広告・SNS広告の運用、SEO・MEOコンサルティング、DX化支援など)
メディア事業(医院と患者様、ドクターと医療関連企業をつなぐプラットフォームメディアの運営)

【歯科タウンについて】
スマホ・パソコンからいつでも歯科医院を検索・比較・予約できる歯科専門のポータルサイト。今後LINEでも定期的に歯に関するさまざまな情報やお得な情報を配信していきます。
月間:300,000PV、100,000ユーザー
月間:10,000予約
全国:68,000件の歯科医院情報を掲載
公式サイト:https://www.shika-town.com/

【ブランディングテクノロジーについて】
社名:ブランディングテクノロジー株式会社
設立日:2001年8月
資本金:52,260,800円
代表取締役社長:木村 裕紀
本社:東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル4F・5F
公式サイト:https://www.branding-t.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社シンフォニカル メディア事業部 杉浦・林(リン)
TEL:03-5457-3982
MAIL:toiawase@shika-town.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください