1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【開催報告】東南アジア発、日本進出支援プログラム 中間発表「Japan Connect Initiative DEMO DAY」を4月16日(火)に開催。

PR TIMES / 2024年5月15日 11時15分

東京都 「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」採択プログラム「Japan Connect Initiative」



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-dbe022dc387eae7aa49dd1855fb63e41-1200x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ツクリエ(本社:東京都千代田区 代表取締役:鈴木英樹 以下、ツクリエ)が共同事業者 ティーエスアイ株式会社(以下、ティーエスアイ)とともに運営する、東京都が実施する「TOKYO SUTEAM」の採択プログラム「Japan Connect Initiative(以下、JCI)」は、本プログラムの中間報告として4月16日(火)にJapan Connect Initiative DEMO DAYを開催。AI、Fintech、IoT、ヘルスケア、フードなどの東南アジアの有望スタートアップ8社が中間報告を発表しました。

▼Japan Connect Initiative(JCI)公式HP
英 語:https://japanconnect.asia/sea-stream
日本語:https://japanconnect.asia/ja/sea-stream

Japan Connect Initiative DEMO DAYについて
JCIは、東京-東南アジアにおける持続的なクロスボーダーエコシステムを構築することを目的に、インドネシア、シンガポール、ベトナム、マレーシアの東南アジア4か国から日本進出を目指すスタートアップ・日本からインドネシア、シンガポール、ベトナム、マレーシアの東南アジア4か国への進出を目指すスタートアップを支援するアクセラレーションプログラムです。

東南アジア4か国から日本進出を目指すスタートアップに向けた「JCI SEA Program Stream」では、東南アジア4か国から日本進出に有望なスタートアップを選出、約3カ月にわたりインキュベーターやアクセラレーターが伴走し、日本市場参入に関するセミナーの開催や事業ステージ・業種に合わせてさまざまな支援を提供してきました。

2024年4月16日(火)に開催した「Japan Connect Initiative DEMO DAY」では、AI、Fintech、IoT、ヘルスケア、フードなど総勢8社が中間成果を披露しました。

採択8社が事業計画を発表
当日はピッチ時間5分+質疑応答3分で行われました。各社は、約4ヶ月にわたり日本市場について学び、ローカライズ、ビジネスマッチングなどを実施した成果を発表。会場およびオンラインで、熱心にプレゼンテーションに耳を傾ける参加者の皆さんが見られました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-55f6444d749783c12be15e9c3a934ce2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-37d4c5dd0582caccbbebe13e6396126d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-3a124e2df2e5920daf8e4fbdbb053673-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<登壇スタートアップ>
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-1db8a02c7972e4f06763c2f69317b2d5-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Blitz Electric Mobility(インドネシア)[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-3605ffffe7f19ddc62527f9ffc625652-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Sequential -The Skin Microbiome Testing Co.(シンガポール)[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-e2f722395b92fca65e10bee845cb37a9-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Surplus Indonesia(インドネシア)[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-4b0df62e8e96192a46c2b37daebd493c-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HayInsights [Finhay] (ベトナム)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-bf89bcfb703e5555ea82bbebd4f0dfcb-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
HELLOWORLD ROBOTICS SDN. BHD.(マレーシア)[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-9d98239014ccf80250a25ef1d82c81bd-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Ailytics(シンガポール)[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-326510c85fb0855b8c620e928b6cdc5b-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SmartPeep(マレーシア)[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33548/282/33548-282-9250dd80c1a8cfb8e2a5a1e0e5e22b1e-300x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Neeuro Pte. Ltd.(シンガポール)
<各スタートアップのピッチ動画>

・Blitz Electric Mobility(インドネシア)
https://youtu.be/fOBLOEuYeJk
・Sequential -The Skin Microbiome Testing Co.(シンガポール)
https://youtu.be/dX5BxK-64Ks
・Surplus Indonesia(インドネシア)
https://youtu.be/0oDMiqjGiK0
・HayInsights [Finhay] (ベトナム)
https://youtu.be/wlxgFcl1i3E
・HELLOWORLD ROBOTICS SDN. BHD.(マレーシア)
https://youtu.be/RVYw8LkjAxQ
・Ailytics(シンガポール)
https://youtu.be/YFNkNha57dY
・SmartPeep(マレーシア)
https://youtu.be/4x7F5bSacL0
・Neeuro Pte. Ltd.(シンガポール)
https://youtu.be/odvjLAxACjk

また、2024年5月~9月には、登壇企業が1週間来日。検証セッションとして、ポテンシャルパートナーや顧客と日本で対面予定です。

*スタートアップとの直接面談希望の方は、フォームよりお問合せください。
▼JCI公式HP お問合せフォーム
https://japanconnect.asia/ja/connect

■東京都「TOKYO SUTEAM」とは
東京都は「未来を切り拓く10×10×10のイノベーションビジョン」の実現に向け、2023年度新たに「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」を開始しました。本事業では、スタートアップを支援する様々なプレーヤー(多様な主体)のアイデア、ネットワーク、フィールド等を活用した取組を促し、スタートアップの創出と成長を目指します。
https://tokyosuteam.metro.tokyo.lg.jp/
■ツクリエとは
スタートアップサイドでいこう
ツクリエは事業を作る皆さまを応援するプロフェッショナルとしての起業支援サービス事業と、価値を創造するクリエイターの皆さまを支援するクリエイティブ創造事業を中心に事業展開をしています。
起業を目指す方、起業家の方を支援するイベント企画や相談事業、アクセラレーションプログラムの開発から、起業家の方との協同事業、商品開発、プロデュースなどを行っています。
https://tsucrea.com/

■ティーエスアイとは
ティースアイはグローバル事業開発のベストパートナーとして事業育成を通じて夢のある未来社会をつくるビジネスファームです。事業開発のための海外進出支援、資金調達・業務提携支援、M&Aアドバイザリー業務、海外市場調査、新技術市場調査などを行っています。海外M&Aや資金調達案件も掲載しており、案件探索に使えるプラットフォーム、Growtheaterを運営しています。
https://tsi-japan.com
■本件に関するお問合せ先
株式会社ツクリエ 広報
担当 : 丸岡
E-mail : press@tsucrea.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください