1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

マンガ家を目指すあなたへ「LINEマンガ インディーズ」から新企画登場!「webtoon読み切りチャレンジ」「賞金山分け!月間ランキング」開始!

PR TIMES / 2024年5月20日 14時15分

LINE Digital Frontier株式会社 (本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高橋将峰) は、当社が運営する電子コミックサービス「LINEマンガ」https://manga.line.me/ のマンガ投稿サービス「LINEマンガ インディーズ」において、新企画となる「第1回webtoon読み切りチャレンジ」「賞金山分け!月間ランキング」を開始することをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/63705/319/resize/d63705-319-fc36bc45987207b8e3d1-0.png ]

プロ・アマ問わず、自由にマンガ作品を発表できるマンガ投稿サービス「LINEマンガ インディーズ」にて、新たな才能の発掘および創作活動支援を目的とした新企画を開始します。

「第1回webtoon読み切りチャレンジ」では縦スクロール・フルカラー形式のwebtoon限定で読み切り作品を大募集します。各賞には賞金をご用意しており、大賞に輝いた方には賞金100万円をお贈りします。また、すべての受賞作品は「LINEマンガ」トップページに掲載されます。

「賞金山分け!月間ランキング」は、これまでの「インディーズ月例賞」を大幅にリニューアルし、その月の新規投稿作品のランキング上位30作品を月次で表彰するものです。1位から30位まで、すべての受賞作に賞金と講評がつき、受賞作の中から特別賞に選ばれた作品は「LINEマンガ」のトップページに掲載されます。

どちらの企画でも、賞金獲得と国内マンガアプリ累計ダウンロード数1位を誇る「LINEマンガ」のトップページに作品が掲載されるチャンスがあります。さらに「LINEマンガ インディーズ」では、「LINEマンガ」でのプロデビューにチャレンジできる「トライアル連載」制度があり、一定の成果を上げると本連載に進むことができます。本企画から「トライアル連載」へとつながる可能性も。ぜひとも奮ってご参加ください。
なお、「第1回webtoon読み切りチャレンジ」は本日5月20日(月)より募集開始、「賞金山分け!月間ランキング」は6月1日(土)からが対象期間となります。

「LINEマンガ」は、マンガ市場のさらなる発展と活性化を目指し、引き続き様々な取り組みを強化していきます。

「第1回webtoon読み切りチャレンジ」概要


賞金100万円!「LINEマンガ インディーズ」にてwebtoon限定の読み切り作品を大募集します。
受賞作品は「LINEマンガ」のトップページにも掲載します。

詳細URL:https://manga.line.me/lp/event/indies_YomikiriChallenge
応募期間:2024年5月20日(月)~2024年6月30日(日)23:59

<各賞について>
・大賞 賞金100万円
・準大賞 賞金50万円
・佳作 賞金10万円
※すべての受賞作品はLINEマンガのトップページに掲載されます。

<応募要項>
webtoon/読み切り/完成原稿のみ受付
コマ数/話数の規定なし
作品ジャンル不問
おひとりさま何作品でも応募可能です。
詳しくは応募規約をご確認ください。

<選考スケジュール>
応募期間:2024年5月20日(月)~2024年6月30日(日)23:59
結果発表:2024年7月15日(月)

応募方法など、詳細は特設ページ(https://manga.line.me/lp/event/indies_YomikiriChallenge)をご確認ください。

「賞金山分け!月間ランキング」概要


その月に「LINEマンガ インディーズ」に新規で投稿された作品をランキング化し、毎月上位30作品を表彰します。
1位から30位まで、すべての受賞作に賞金と講評がつき、さらに特別賞に選ばれた作品は「LINEマンガ」のトップページに掲載されます。

詳細URL:https://manga.line.me/lp/event/indies_MonthlyRanking

<賞金>
・1位 賞金10万円
・2位 賞金5万円
・3位 賞金3万円
・4~30位 ギフト券 1万円分

<応募要項>
webtoon・横読みどちらでもOK
ページ数・話数の規定なし
作品ジャンル不問
その月に第1話が投稿された作品が審査対象になります。

<スケジュール>
応募期間:毎月1日0:00~月末日23:59まで
月間ランキング確定・特別賞発表:翌月10日

参加方法など、詳細は特設ページ(https://manga.line.me/lp/event/indies_MonthlyRanking)をご確認ください。

LINEマンガ インディーズについて


「LINEマンガ」内にある「LINEマンガ インディーズ」https://manga.line.me/indies/ は、プロ・アマ問わず、自由にマンガ作品を発表できるマンガ投稿サービスです。
これまで投稿された中から、多くの作品が「LINEマンガ」でのトライアル連載を経て本連載へとステップアップしており、テレビアニメ化が決定した『先輩はおとこのこ』(作:ぽむ)などの人気作を輩出しています。なお、『先輩はおとこのこ』は英語、韓国語、フランス語、ドイツ語などに翻訳され、“WEBTOON Worldwide Service”を通じてグローバル配信も成し遂げています。
「LINEマンガ インディーズ」では「あなたのマンガ創作活動を持続的にサポートしたい。」という想いから、さまざまな企画やコンテストなどを実施しています。
これからも作家の才能に光を当て、さまざまなクリエイター支援活動を通して、マンガ市場のさらなる発展と活性化を目指していきます。

LINEマンガについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/63705/319/resize/d63705-319-2cbca05e4d97bb1f2991-1.png ]

「LINEマンガ」は、スマートフォンやタブレットで気軽にマンガ作品が楽しめる電子コミックサービスです。グローバルでの月間利用者数8,500万、累計ダウンロード数2億超、ひと月の流通額が100億円を超える、同市場で圧倒的世界1位の規模を誇るプラットフォームサービスの連合体 "WEBTOON Worldwide Service"の一員として日本市場で展開しています。
2013年に国内でサービスを開始し、現在では国内マンガアプリ累計ダウンロード数で1位を記録するなど成長を続けています。また、本サービスではオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品を1,500タイトル以上取り揃えており、幅広い支持を得ています。また、スマートデバイスでの閲覧に適した、上から下に読み進める縦スクロール形式でカラーのデジタルコミック"webtoon(ウェブトゥーン)"の作品にも力を入れています。
※国内マンガアプリ累計ダウンロード数 (2013年4月~2022年12月) / iOS & Google Play合計 / 出典:data.ai(App Annieより名称変更 )

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください