1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【埼玉県】「オンライン(ZOOM利用)による消費生活相談」を開始します

PR TIMES / 2024年5月17日 13時45分

 埼玉県消費生活支援センターでは、来所や電話での相談が難しい方のために、Zoom(ズーム)アプリを利用した「オンラインによる消費生活相談」を開始します。 事前予約制です。ご相談を希望の方は、専用フォームからお申し込みください。



● 「オンラインによる消費生活相談」の概要
1 相談できる方
県内在住、在勤、在学の方

2 実施日時
令和6年5月20日(月曜日)から予約受付開始(随時受付)

3 相談内容
消費者と事業者との間で生じた商品やサービスに関する相談
※ 個人間のトラブルや、事業者からの事業上の相談はお受けしておりませんの でご了承ください。

4 相談方法
「埼玉県電子申請・届出サービス」を利用して相談申込を受け付けます。
当センターHP「県の消費生活相談窓口」の「オンライン(Zoom)による相談」
から相談申込フォームへ進むことができますので、必要事項を入力の上、送信して ください。後程、予約状況を確認し、相談日時、当日に使用するZoomのURL等を メールにてお送りします。

≪当センターHP「県の消費生活相談窓口」URL≫
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0304/soudanmadoguti/soudanmadoguti-saitamaken.html

5 その他
・ Zoom(ズーム)アプリを利用しますので、相談日までにパソコン・スマートフォン等へ同アプリのインストールをお願いします。 ・ お急ぎの場合は、電話相談もご利用いただけます。
≪相談専用電話番号≫(日曜、祝日及び年末年始を除く9時~16時)
・ 消費生活支援センター(川口) 048-261-0999
・ 消費生活支援センター熊谷 048-524-0999
・ 消費者ホットライン【全国共通】 188

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください