1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

累計販売数2万6000個のKEYUCA人気シリーズ環境に配慮した素材と使い勝手の良さでソーシャルプロダクツ・アワード賞を受賞した「Land リサイクルシリーズ」から茶碗が新登場!

PR TIMES / 2024年5月17日 14時15分

~KEYUCA全国の店舗、オンラインストアにて4月26日(金)より発売中~

「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名:河淳株式会社 所在地:東京都中央区、代表:河崎淳三郎)は、使われなくなった食器を原料の一部に使用した「Land リサイクルシリーズ」より、「Land茶碗」を2024年4月26日(金)より新発売しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-3bbbbe57489f6367c79c-0.jpg ]


KEYUCAでは「届けたい、日本のうつわ」というコンセプトのもと、全国各地の窯元を訪ねて、色合いや質感にこだわった食器を展開してきました。

日本一の食器生産地である岐阜県東濃地方では、使われなくなった食器を回収・粉砕したものを原料に含むリサイクルセラミックの生産に力を入れています。KEYUCAではこのリサイクルセラミックを使用した「Landリサイクルシリーズ」を現地メーカーと共同開発し、アイテムを展開しています。

リサイクル商品ゆえの「使いづらさ」や「価格の高さ」といったハードルを解消するため、デザイナー自ら工場に足を運び、現場の方と相談を重ねて商品を開発。電子レンジや食洗機に使用可能という使い勝手の良さ、お手頃な価格など、一般的な磁器の食器と同じように使えることを意識して商品化しました。販売から1年2か月で累計2万6000個を売り上げるKEYUCAの商品の中でも人気シリーズの一つです。
(「Land リサイクルシリーズ」:https://www.keyuca.com/Page/Feature/recycle_mug.aspx

2024年4月には、環境への配慮と使い勝手の良さを両立したデザインが評価され一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進委員会が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2024」にて、ソーシャルプロダクツ賞を受賞しました。

今回発売する「Land茶碗」は、ちょうど良いサイズで、男性・女性問わず使いやすく、手頃な価格で揃えやすい商品となっております。

環境にも配慮した「Landリサイクルシリーズ」で楽しい食事の時間をお過ごしください。

ソーシャルプロダクツ・アワードについて


[画像2: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-d29f4e08967fe7bd9121-1.jpg ]

エコ(環境配慮)、オーガニック、フェアトレード、寄付(売り上げの一部を通じた寄付)、地域の活力向上、伝統の継承・保存、障害者支援、復興支援などに関連する人や地球にやさしい商品・サービスの総称で、生活者が持続可能な社会づくりに関連する行動や団体とつながる事ができるものを表彰する制度です。
https://www.apsp.or.jp/socialproducts/
審査評価のコメント


大量生産、大量消費、大量廃棄という現在の市場に疑問を持つことを消費者に問いかけるプロダクト。地域で食器が回収されリサイクルされる、環境に配慮された商品設計がすばらしい。シンプルなデザインや、様々なインテリアに合う色が心地よさ、日常で利用しやすい価格帯が使い勝手の良さを感じさせる。そのため、多くの生活者の手に渡りやすく、結果として環境保全や日本の伝統産業支援につながることができるといえる。リサイクルセラミックアイテムのさらなる誕生や商品に込められたメッセージの発信がなされ、本ブランドがさらに普及していくことが期待される。
日本最大の食器産地・岐阜県東濃地方の食器メーカーと共同企画の「Land リサイクルシリーズ」


[画像3: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-ecc737c2650c737430be-2.jpg ]

東濃地方では、SDGsの観点から使われなくなった食器を回収・粉砕したものを原料に含む”リサイクルセラミック”の生産に力を入れており、KEYUCAとしても産地の環境に配慮した商品開発は、大切なテーマと捉えています。そこで、今回KEYUCAの取り組みの一つとして現地の食器メーカーと、リサイクルセラミックを使用した商品を共同企画しました。
「Land リサイクルシリーズ」3つの特徴


[画像4: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-691d8fd65790182cc9ff-3.jpg ]

1.電子レンジ使用可能を実現するリサイクルセラミックの配合比率
回収した食器を粉砕したものを原料の約20%に抑えることで、電子レンジや食器洗い乾燥機にも使用いただける品質を実現しました。環境に配慮しつつ、使いやすさも両立したちょうど良い配合比率です。



[画像5: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-d3c1d8863441e4a08810-4.jpg ]

2.リサイクルセラミックを使用しながらお求めになりやすい価格を実現
リサイクル素材を使用してる食器について、高価格というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。メーカーと直接やり取りできたからこそ、環境に配慮した素材を使用しながらも、普段使いの食器として手に取っていただきやすいお手頃な価格を実現しました。


[画像6: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-9a42a27547b368232c60-5.jpg ]

3.和洋中問わず合わせやすい “ちょうど良い”デザイン
KEYUCAではこれまで色合いや質感にこだわった食器を展開してきました。本シリーズも食器が好きなお客様にも喜んでいただけるよう、釉薬にこだわっています。シンプルなワンカラーのようで、複雑に色が混ざり合う表情がひとつひとつ違って面白く、店頭ではお好みの商品をお選びいただけます。

Land茶碗 商品概要


[画像7: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-f7e7a5569cbbd376e740-8.png ]

価格  :¥690(税込¥759)
カラー :ストーングレー、クリスタルグリーン
サイズ :W12×D12×H6.5cm、適正容量=240ml、満水容量=350ml
材質  :磁器(リサイクルセラミック約20%配合)
生産国 :日本(美濃焼)
※電子レンジ使用可
※食器洗い乾燥機使用可
商品URL:https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101939&cat=001002002

丸いフォルムが特徴の茶碗は、和の食卓にも洋の食卓にもちょうど良くなじみます。

Land リサイクルシリーズ 関連商品


商品名:Land リサイクルマグ
[画像8: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-ac8cc6a1ea4432fd3e83-9.png ]

価格  :¥790(税込¥869)
カラー :ストーングレー、クリスタルグリーン
サイズ :W12.5×D8.5×H8.5cm、満水容量=370ml、適正容量=300ml
材質  :磁器(リサイクルセラミック約20%配合)
生産国 :日本(美濃焼)
※電子レンジ使用可
※食器洗い乾燥機使用可
商品URL:https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101732&cat=001002004

大き目のハンドルで持ちやすく、男女問わず使いやすいのがポイントです。自然から着想した落ち着いたカラーで食卓やインテリアにもなじみやすく、さまざまなシーンでお使いいただけます。

Land リサイクルボウル・プレート 商品概要


商品名: Land リサイクルボウル
[画像9: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-e53c1607178e81872334-10.png ]

価格  :¥790(税込¥869)
カラー :ストーングレー、クリスタルグリーン
サイズ :W17.5×D17.5×H4.8cm、満水容量=600ml、適正内量=400ml
材質  :磁器(リサイクルセラミック約20%配合)
生産国 :日本(美濃焼)
※電子レンジ使用可
※食器洗い乾燥機使用可
商品URL:https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101755&cat=001002002

商品名: Land リサイクルプレート
[画像10: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-12a57713ddf28b5fbaa0-11.png ]

価格  :¥1,090(税込¥1,199)
カラー :ストーングレー、クリスタルグリーン
サイズ :W21.5×D21.5×H4.5cm、満水容量=790ml、適正容量=580ml
材質  :磁器(リサイクルセラミック約20%配合)
生産国 :日本(美濃焼)
※電子レンジ使用可
※食器洗い乾燥機使用可
商品URL:https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101757&cat=001002001

ボウルはサラダや副菜に、プレートはパスタやカレーライスを盛るのにちょうど良い大きさです。深さがしっかりあるので料理を盛りつけやすく、様々なシーンでお使いいただけます。

ブランド概要


KEYUCA(ケユカ)とは
[画像11: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-6221af999c8e7771ca47-12.jpg ]


カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨などケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を、『Simple & Naturalに暮らす。』をテーマに取り扱うライフスタイルショップです。東京都内19店舗を中心に、90店舗以上を展開しています。

お客様にとっての「ちょうど良いをつくる」ブランドとして、ものづくりを通して、日々の暮らしを心地よいものにしていきます。

URL :https://www.keyuca.com
Instagram:@keyuca_design
https://www.instagram.com/keyuca_design/

ちょうど良いをつくる

KEYUCAはものづくりのブランドです。
ただ、ものだけをつくるわけではありません。
ひとりひとりが心地よさを感じる「ちょうど良いをつくる」を届けます。

デザインが素敵だと思えたり、使いやすいと実感できたり、
手頃に手に入れられたり、自分らしくいられたり。
そんな心地よさを感じることは、幸せなことだと考えています。

私たちは、ものづくりを通じて、お客様の日常に寄り添い、
これからもひとりひとりの「ちょうど良いをつくる」を探求し、届けていきます。

会社概要


[画像12: https://prtimes.jp/i/42258/410/resize/d42258-410-d0ba060da42abdfdc4e4-13.jpg ]

会社名  :河淳株式会社
代表者  :河崎淳三郎
所在地  :東京都中央区日本橋浜町3-15-1
設立 :昭和49年9月3日(1974年)
事業内容 :リテールソリューション事業、
      グローバルハードウェア事業、
パブリックファニチャーインターナショナル事業、
      メディカル事業、ホテル事業、ThreeS事業、
      ケユカ事業、海外事業
URL :https://www.kawajun.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください