1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】ホタルが飛び交う幻想的な空間で憩う初夏のひととき 光と音楽に包まれる 「ほたる鑑賞の夕べ」 を今夏、初めて開催いたします。

PR TIMES / 2024年5月16日 18時45分

開催日:2024年6月22日(土)・23日(日)



ザ・プリンス 京都宝ヶ池(所在地:京都市左京区宝ヶ池、総支配:人見啓介)はホテル中庭にホタルを放ち、コンサートや焚火ラウンジを行う「ほたる鑑賞の夕べ」を開催いたします。
ドーナツ型のホテル棟の中心にある約2,100平方メートル の中庭では、桜や新緑、紅葉などのライトアップにより、季節の風景をお楽しみいただいております。
このたびの「ほたる鑑賞の夕べ」では2日間で約700匹のホタルを中庭に放ち、幻想的な夏のシーンを演出するほか、ハープやピアノカリンバ、ハンマーダルシマの心和らぐ優しい音色が中庭を満たします。
当日は「焚火ラウンジ」も開設いたしますので、屋外で初夏のひとときをゆっくりお過ごしいただけます。
また、中庭の竹林を臨むレストラン「日本料理 宝ヶ池」では、特別メニュー「蛍会席」を提供、食事後は窓外に舞うホタルを店内からご鑑賞いただけます。
ザ・プリンス 京都宝ヶ池では、自然に恵まれた環境を活かし、お客さまの心に残る季節感あふれる体験を今後も提供してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-54cb4ec721bc9526a280-0.jpg ]

●ザ・プリンス 京都宝ヶ池 「ほたる鑑賞の夕べ」おすすめポイント
・中庭では夾雑音が遮断され、静寂な時が流れます。焚火を囲んで、ハープの音色やホタルにちなんだオリジナ
ル カクテル、モクテルなどをお楽しみいただけます。中庭内の新緑もライトアップされており絶好のフォト
スポットとなります。
・レストラン「日本料理 宝ヶ池」では料理長 後藤孝宏が「ほたる鑑賞の夕べ」のために創作した、初夏の美味
を 散りばめた「蛍会席」を販売。お食事のあと、店内からゆっくりホタルをご鑑賞いただけます。

「ほたる鑑賞の夕べ」実施概要
【期間】 2024年6月22日(土)・23日(日)
【場所】 ザ・プリンス 京都宝ヶ池 中庭
【時間】 7:00P.M.~9:00P.M.
◆ほたるコンサート1.7:30P.M.より 2.8:30P.M.より
出演:清水 祥江(ハープ)
吉田 まさみ(22日・ピアノカリンバ) 木南裕子(23日・ハンマーダルシマ)
◆焚火ラウンジ
[画像2: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-680f04c1e52000419b65-2.jpg ]

・ビール(おつまみ付き)¥1,000ソフトドリンク各種¥500
※消費税を含みます。
・「ほたる鑑賞の夕べ」のためのオリジナルカクテルと
モクテルを2日間限定で販売いたします。
各¥1,380 ※消費税・サービス料15%を含みます。
<リングブルー>
ブルーキュラソウのシロップとジンジャーエール を
合わせたモクテル(ノンアルコールカクテル)
<月ほたる>ホタルの光をイメージし、メロンリキュール
をベースにブルーキュラソウのシロップと炭酸を
合わせたカクテル。
※中庭へは、どなたでもご自由にお入りいただけます。
※雨天の場合、焚火ラウンジは中止いたします。
ホタル鑑賞は雨天でも実施いたしますが、荒天の場合中止することがございます。
※混雑状況により入場をお待ちいただく場合がございます。

関連ご宿泊プラン
◆ホテルガーデン「ほたる鑑賞の夕べ」オリジナルカクテルで夏宵を楽しむ(朝食付き)ご宿泊プラン
ご宿泊と「ほたる鑑賞の夕べ」オリジナルカクテル「リングブルー」または「月ほたる」1杯をセットにした
プランです。ホテルで過ごす初夏の夜をごゆっくりお楽しみいただけます。
【料金】 1名さま ¥16,781より ※フォレストフロアツインルーム(2~4階)1室2名さまご利用時
※料金には、1名さまの1泊室料、「ほたる鑑賞の夕べ」でのワンドリンク、朝食、サービス料・消費税(10%)
が 含まれております。
※京都市の条例により宿泊税を別途ご負担いただきます。

レストラン店内でホタル鑑賞を楽しむ
ホテル1階のレストラン「日本料理 宝ヶ池」では「ほたる鑑賞の夕べ」の2日間に限りお楽しみいただける特別な和会席を提供いたします。お食事をごゆっくりお楽しみいただいた後は、そのまま店内から中庭のホタルをご鑑賞いただけます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-e4ec4eb727eb77f382e5-4.jpg ]

【期間】 2024年6月22日(土)・23日(日)
【場所】 ザ・プリンス 京都宝ヶ池「日本料理 宝ヶ池」
【時間】 6:00P.M.~7:30P.M.
【料金】 1名さま ¥16,000
【蛍会席メニュー】
「汲み湯葉と雲丹の新緑餡掛け」や「鱸の抹茶味噌焼き」などメニューに「お茶」を散りばめました。
新緑の季節の旬の味をお楽しみください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-7ec6c752b72e2b47c532-9.jpg ]


[画像5: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-12b09ac341d8750c046a-8.jpg ]

[先 付] 汲み湯葉と雲丹の新緑餡掛け くこの実 金箔 セルフィーユ
[椀 物] 鱧 順才 人参 大根 白味噌仕立て 抹茶 
[お造り] 鮪柚子風味 鯛茶洗い 勘八芽葱巻 烏賊生唐墨 山葵 醤油  
[揚げ物] 若鮎天婦羅 若唐黍 茄子 伏見唐辛子 抹茶塩 岩塩        
[焼八寸] 鱸の抹茶味噌焼き 鮑の醤油焼き 鱒味噌漬け 刺身海月 蛇腹胡瓜 トマト
      鯖小袖寿司 粽餅 蛸 梅肉落とし 丸十檸檬煮
[蓋 物] 亀岡牛煮込と鰻の博多 ほうじ茶餡 白髪葱 
[留 椀] 赤出汁 なめ茸 海苔 粉山椒  [飯 物] 握り寿司二種
[水 物] 三種   [甘 味]   
※写真はイメージです。
※料金には、消費税が含まれております。別途15%のサービス料を加算させていただきます。
※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
※当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては食品表示法により製造会社等
(当社の 食材仕入先)に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみ
とさせていただきます。
※状況により営業内容等が変更になる場合がございます。
※蛍会席付きのご宿泊プランもございます。詳しくはホテルWebサイトでご案内しております。

●レストランに関するお客さまからのお問合せ TEL:075-712-1144 (レストラン予約係)
  10:00A.M.~5:30P.M.
●宿泊商品に関するお客さまからのお問合せ TEL:075-712-3456 (宿泊予約係)
  9:00A.M.~5:30P.M.

ザ・プリンス 京都宝ヶ池の中庭について
[画像6: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-bc1fe1331440b2987b5f-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/24668/2301/resize/d24668-2301-80b771dea90cdad63597-7.jpg ]

1986年秋に開業した当ホテルは建築家 村野藤吾が最晩年に手がけた建築物です。
洛北の四季の自然とホテルをいかに融合させるかにこだわり、ホテル棟はもとより、ロビー、宴会場、客室のディテールにいたるまで曲線が多用された意匠は、訪れる人々を優しく包みます。
ドーナツ型のホテルの中央にある中庭は、桜、紅葉のほか多種の草花が四季折々の風情をみせ、お客さまの散策の場としてお楽しみいただいております。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください