1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【クリエイター向け】雑誌「POPEYE」「BRUTUS」を手掛けた敏腕プロデューサーから学ぶ!6/13(木)無料セミナー「クリエイティブな力を高める企画力と発想法 Vol.3 ~常識を疑え!~」

PR TIMES / 2024年5月22日 10時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/3474/3670-3474-897c1e96988eefcfef2929d595189410-698x391.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月13日(木)、クリエイティブディレクターやプロデューサー、広告クリエイター、デザイナーの方などクリエイティブ業界で活動する方などを対象に、無料のオンラインセミナー「ベテランプロデューサーから学ぶ クリエイティブな力を高める企画力と発想法 Vol.3 ~常識を疑え!~」を開催します。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148336/
※締切:2024年6月13日(木) 19:00ITやAIなど、テクノロジーの急速な発展により、人間に求められるスキルやアプローチが変容しています。このような変化に対応するためには情報処理力だけでなく、柔軟で創造的な問題解決力が必要とされており、中でもクリエイティブな思考力は様々な場面で重要視されています。本セミナーシリーズでは、「POPEYE」などのカルチャー雑誌の企画・編集や大ベストセラー小説「銀河英雄伝説」のゲーム化をプロデュースした経験をお持ちの関 智氏を講師にお迎えし、「発想力」と「企画力」をテーマに、発想のプロセスを促進するための実用的な方法やヒント、企画の具体的なプロセスなどを数回にわたりお伝えしています。第3回となる今回のテーマは「常識を疑え!」。第1回「発想力とは」と第2回「ものの見方を変えてみる」でお話しした内容を踏まえ、皆さまからの事前のご質問へ回答をしながら、「常識を疑う」という視点で、長い経験の中で講師がどのように考え、発想や企画へ落とし込む方法について解説していただきます。「発想力」や「企画力」を長く発揮していくためには、常に自身を磨き続けることが不可欠です。クリエイティブ力のアップとともに、日々の仕事やプロジェクトに活かせる内容ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。※本セミナー第1回と第2回はアーカイブをご視聴いただけます。詳しくはお申し込みページをご確認ください。<こんな方におすすめ>
・商品やサービスのプロモーション戦略を担当されている方
・プロジェクトやコンテンツの企画・制作をされている方
・経営戦略や業務プロセスの改善などを担当されている方
・出版、メディア、ブログなどで、コンテンツの企画・編集をされている方
・発想力を磨きたい方、アイデアの生み出し方を学びたい方
ベテランプロデューサーから学ぶ クリエイティブな力を高める企画力と発想法 Vol.3 ~常識を疑え!~
■日時
2024年6月13日(木) 19:00~20:00■場所
オンライン開催■登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3670/3474/3670-3474-a75da9282c3a5d1d91d61fe1d635cc36-704x876.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Photo by KEN
関 智(せき・さとる)氏
編集者、プロデューサー
「POPEYE」「BRUTUS」「宝島」など、カルチャー雑誌の企画・編集に参加。 徳間書店ではSF雑誌を担当。その後、大ベストセラー小説「銀河英雄伝説」のゲーム化をプロデュース。自らが原案、シナリオ、プロデュースを手がけたPSソフト「とんでもクライシス!」や「ストリートゴルファー」をリリース。以来、 数多くのデジタルコンテンツに関わる。現在は、日本工学院などの非常勤講師、刺激スイッチ研究所所長も務める。SF作家クラブ会員。「親子の日」推進委員。■対象
・クリエイティブディレクター
・プロデューサー
・広告クリエイター
・デザイナー
・マーケター
・編集者
・学生■参加費
無料■定員
60名▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/148336/
※締切:2024年6月13日(木) 19:00▼関 智氏に研修や講師を依頼されたい企業の方はこちらからお問い合わせください
https://go2.creativevillage.ne.jp/l/924702/2024-02-07/rz2mn▼PECの研修サービス詳細はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/web-creator/110965/


【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「ベテランプロデューサーから学ぶ企画力と発想法」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp

C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。

【CREATIVE VILLAGE】5/17(金)~6/16(日)初夏のCRVプレゼントキャンペーン'24実施中!
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2024-05-02/2h8z41


<クリエイティブ全般>
▼5/23(木)デザインの基礎知識Vol.10 クリエイターが知っておきたいWebデザインにおけるタイポグラフィ
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/146840/▼5/27(月)四宮隆史先生と考える判例研究 CASE3~ゲームの著作権侵害~不正競争防止法違反
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148021/▼5/29(水)700点以上のスコアを目指すTOEIC講座 Vol.1 Part1・2 クセのある写真描写問題&応答問題を攻略しよう!
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/147720/▼5/30(木)インディペンデント・ディレクター杉浦幹男氏が聞く、アート・コンテンツと地域振興シリーズvol.1 ~コンテンツクリエイターが地域を変える~
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148241/▼5/31(金)【アーカイブ録画配信】デザインの基礎知識 Vol.3 クリエイターが知っておきたい色の知識
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/147531/▼6/5(水)WebクリエイターのためのWebサイト制作基礎(1)Webの超基礎知識
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148276/▼6/12(水)クリエイターのためのTOEIC入門【LEVEL.2】 TOEIC Part3の会話問題ポイントと対策
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148005/▼6/14(金)キャシさんに聞く!海外キャリア成功の秘訣Vol.1  グローバルに活躍するクリエイターになるためのノウハウを伝授します!
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/148117/▼著作権入門講座(eラーニング)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/skillup/130712/▼セールスライティング基礎講座(eラーニング/全26章)
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/119990/


イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
https://www.creativevillage.ne.jp/▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS:https://apple.co/3qLDNbT
Android:https://bit.ly/3dkO2AS【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、コンピュータサイエンス、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。Webサイト:https://www.cri.co.jp/
X:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver
note:https://note.com/creek
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=2YRqMPcsv3o ]
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
https://www.cri.co.jp/gobeyond/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください