1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

いすゞは『ELFmio EV』実車などCN技術を訴求へ…人とくるまのテクノロジー展 2024

レスポンス / 2024年5月16日 9時0分

いすゞ自動車は、5月22日から24日にパシフィコ横浜で、7月17日から19日にAichi Sky Expoでそれぞれ開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024」に出展する。


両展示会の会期に先行して開催されるオンライン展示会にも参加し、いすゞのカーボンニュートラル(CN)への取り組みや、車両提供にとどまらない新しい価値創造を紹介する。


展示内容は『ELFmio EV』の実車・パネル展示のほか、カーボンニュートラルへの取り組み、電気自動車(BEV)、燃料電池自動車(FCV)、内燃機関車両(ICEV)、自動運転技術を、動画やパネル展示で解説する。


ELFmio EVは、CN社会の実現とドライバー不足解決への提案として、AT限定普通免許で運転できる車両総重量3.5t未満の小型BEVトラックだ。いすゞの商品開発の基盤である「I-MACS」(Isuzu Modular Architecture and Component Standard)を用いることで、車両の操作系やレイアウトをディーゼル車と可能な限り共通化した。先進的な安全装備および運転支援機能も搭載し、多様なドライバーに対応する。


I-MACSは技術の進化や車型展開のさらなる広がりを見据え、多様なニーズに合わせ、さまざまなコンポーネントや部品、デバイスなどの組み合わせを可能とする開発手法だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください