1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

広くて涼しい屋根付きドームで体育祭開催 生徒1人あたり1500円負担 熱中症やけがの予防のため

RKB毎日放送 / 2024年5月15日 18時25分

多くの学校で運動会や体育祭が開催されていますが、懸念されるのが熱中症です。そんな中、福岡県筑紫野市の私立高校は、今年もドームで体育祭を開催しました。

ドームの1日の使用料は約300万円 生徒は1500円負担

金子壮太記者「高校生の体育祭が行われているこの場所、みずほPayPayドーム福岡なんです」

筑紫野市の私立九州産業高校では、熱中症やけがの予防のため「みずほPayPayドーム福岡」で体育祭を開催していて今年で3回目となります。

全校生徒数がおよそ2200人と福岡県で最も多い九州産業高校ですが、生徒達は広くて涼しいドームを舞台に様々な競技で競い合っていました。

1年の男子生徒「熱中症で体温を気にせずに楽しみで、全部爆発できるところがとても楽しいです」

保護者「外だと日焼けも気にしないといけないので、屋根があるのはすごくありがたい」

ドームの1日の料金は約300万円で、九州産業高校では生徒から体育祭費として1500円を徴収しているということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください