1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【交通情報】GW後半 新幹線下りの混雑ピーク・ひかりの乗車率140% 中部横断道も8km渋滞(静岡・3日午前11時現在)

Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年5月3日 12時2分

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

ゴールデンウィークは後半に入り、新幹線の下りで混雑のピークを迎えています。

(新幹線利用客 静岡から横浜に行く人)

「サッカーを観に行きます やっぱり勝ちたいです」

(新幹線利用客 大阪から静岡に来た人)

「静岡の自然 夢のつり橋とかめぐろうと思います」

JR東海によりますと、3日午前11時現在、JR静岡駅の新幹線乗車率はひかりは、上り・下りともに140%、こだまは、80%から100%と混雑しています

混雑のピークは、下りが3日、上りは5月6日とみられてます。

一方、ネクスコ中日本によりますと、県内の東名・新東名は順調に流れていますが、中部横断道の新清水ジャンクション付近で8キロの渋滞が出ています。

なお、ネクスコ中日本では帰宅ラッシュのピークを、5日と予想しています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください