1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

プライド高すぎ婚活男性が知らない「自分の価値」 5つの事例で考える「成婚できない彼ら」の問題

東洋経済オンライン / 2024年5月9日 12時30分

「2度ほどデートしましたが、お酒を飲んで酔いが回ってくると、昔自分がいかに女性にモテていたかという、モテ自慢が始まるんです。『付き合っていた女性が別れたくないと言って、家に押しかけてきた』とか、『会社の前で待ち伏せされて、まいった』とか。そんなにモテていたのに、どうして現在独身で、婚活をしているのでしょうか」

男女ともに、過去にモテていた話をお酒の席などでする人がいるが、モテ自慢をされたところで、聞いている側は鼻白んでしまう。本当にモテていたら、今頃は幸せな家庭を築いているはずだ。

過度なスキンシップをとってくる

ゆみ(29歳、仮名)は30歳を前に、大学時代の友だちが次々と結婚していくのを目の当たりにし、本気で婚活をする決意をした。ただ実際に結婚相談所での婚活を始めてみると、女性慣れしていない男性が多いことに驚いていた。

「デートのお店も決められない、会話もリードできない人ばかりに当たっています」

そんななかで、ひでき(31歳、仮名)は違っていた。お見合いを終えて、ゆみは声を弾ませながら言った。

「これまでで一番楽しいお見合いでした。交際希望がくるといいなぁ」

そして希望通り仮交際に入った。ところが、2度ほどデートすると、ゆみから「交際終了でお願いします」という連絡がきた。

「初回デートの帰り道、なんだかわざと暗い人気のないところに行こうとしたんです。だから、私から『駅はこっちですよ』と言って、広い通りに出ました。そうしたら、駅で別れるときにふっと腰を引き寄せられて、びっくりしました」

さらに、2度目のデートのとき……。

「エスカレーターに乗ったら、『きれいな足だね』と言って、太ももをスウーッと撫でてきたんです。そのとき膝丈だったスカートが少しめくれました。なんだか気持ち悪くて、背中がゾクッとしました」

結婚相談所は、軽いノリの合コンや出会い系アプリとは違う。女性は真剣に結婚相手を探している。まだ男性への気持ちが育っていないうちに過度なスキンシップを取られると、それは違和感でしかない。

いかがだっただろうか。ほかにも服装や髪型に清潔感がない、ネガティブな会話しかしないというのも、成婚できない男性あるあるだ。

婚活がうまくいっていない男性は自身の婚活を振り返って、思い当たるところがあったら、改善してみるといいのではないか。もちろん、それは女性にも言えることではあるが。

鎌田 れい:仲人・ライター

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください