1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

子どものお年玉はどこへ行くの? 79.8%は○○されてしまう驚きの結果とは  【パパママの本音調査】 Vol.48

Woman.excite / 2017年1月23日 7時0分

写真


© beeboys - Fotolia.com


今年のお正月にあなたのお子さまはいくらお年玉をもらいましたか? 子どもにお金を持たせることについては賛否両論ありますが、お年玉の管理についても親としては悩むところです。全額管理をするのか、一部管理するのかなど、みんなのお年玉事情について調査して見ました。


Q.お子さまがもらったお年玉、どうしてる?
1.全部親が管理   30.7%
2.一部はお子さまに渡し、残りは親が管理   49.1%
3.全額お子さまが管理  18.2%
4.その他 2.0%


一部はお子さまに渡し、残りは親が管理が約半数という結果に。全額親が管理しているという人も30%いるので、お年玉は基本的には親が管理しているもののようです。


■銀行口座に入れて成人になったら渡す

お年玉を口座に入れている親も多数いました。成人までの間ためておいてまとまった金額になったものを子どもに渡すという考えのようです。中には教育資金や独立した時の資金として渡すという人も。

「全額貯金していますが、『ママが全部使っている』と言われたら通帳を見せます。成人したらそのまま渡します」(北海道 30代女性)

「すべて子どもの通帳にためています。将来の学費にします」(青森県 30代女性)

「お年玉の一部は子どもに渡しています。残りは貯金。貯金額が10万円ごとに定期預金に変更しています」(兵庫県 40代女性)

「全額貯金しています。お年玉には絶対手は出しません。将来独立したときにドーンと渡せるよう、それぞれの口座にそのまま貯金をしています」(千葉県 30代女性)






■ある程度は子どもに渡す

お年玉は親のお金ではなく子どもがもらったお金。ある程度は自由に使わせるという人もいました。失敗して後悔することも、お金の大切さをしる勉強になります。

「小学卒業までは全額貯金。中学生は一部使わせたあと貯金。高校生からは本人任せです」(神奈川県 40代女性)

「小学生からは本人任せです。一部貯金したり、預かっておいたりはしていますが、子どもがもらったものなので、とやかく言っていません」(埼玉県 40代女性)

「3年生からは子どもに任せています。使い果たして後悔することもありましたが、最近は計画的に使っています。失敗もいい経験です」(広島県 40代女性)


■欲しいものを買える1年に1度のチャンス

今の子どもはシックスポケットなどと言われますが、一方で親の兄弟の人数は減少傾向。お正月に集まる習慣も少なくなってきているため、実際にはそんなにもらっていないという人もいます。1年に1度くらい好きなものを買う楽しみがあってもいいのかもしれません。


「私が子どものときは多額だったため親に預けていましたが、我が子たちは1万円前後。全額自己管理で好きなものを買わせています。日頃買ってあげられないので」(神奈川県 40代女性)


Q.お子さまがもらったお年玉、どうしてる?
アンケート回答数:4847件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ


(サトウヨシコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください