1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アジア・韓流

【全文】BIG PLANET MADEチャ・ガウォン会長、「San E、無理強いの主張…アーティストを最後まで保護する」

Wow!Korea / 2024年5月15日 19時27分

【全文】BIG PLANET MADEチャ・ガウォン会長、「San E、無理強いの主張…アーティストを最後まで保護する」

ONE HUNDREDのチャ・ガウォン会長が公式立場文を発表した。

 15日、ONE HUNDREDの共同設立者であり、BIG PLANET MADE Ent.の筆頭株主であるチャ・ガウォン会長は、「数日前、FameUsエンターテインメントとBIG PLANET MADE Ent.間の紛争中、チョン・サン代表(San E)のSNSを通じて、私の名前が挙がり、まるで恥ずべきことを作ったように名誉が毀損(きそん)された。また、私とONE HUNDREDを共同設立したMCモン代表にまで人身攻撃に近い無理な主張が続いた」と明らかにした。

 一方、BE'Oの未清算金に関連したBIG PLANET MADE Ent.とFameUsの初の弁論期日は6月13日。

ONE HUNDREDのチャ・ガウォン会長の公式立場文

私はONE HUNDREDの共同設立者であり、BIG PLANET MADE Ent.の筆頭株主であるチャ・ガウォン会長です。

数日前、FameUsエンターテインメントとBIG PLANET MADE Ent.間の紛争中、チョン・サン代表(San E)のSNSを通じて、私の名前が挙がり、まるで恥ずべきことを作ったように名誉が毀損(きそん)されました。また、私とONE HUNDREDを共同設立したMCモン代表にまで人身攻撃に近い無理な主張が続きました。

私はエンターテインメント業界に足を踏み入れた後、さまざまな事実無根のデマにも、「真実はいつか明かされる」という気持ちで黙認し、FameUsエンターテインメントとの紛争もまた、静かに法的判決を待ってきました。

しかし、私の忍耐と沈黙がややもすると、BIG PLANET MADE Ent.とわれわれの所属アーティストたちのイメージを毀損するのではないかと心配になり、勇気を出して立場文を発表します。

私はオンラインに名前が上下することさえ慣れていない平凡な経営人です。これまでBIG PLANET MADEの買収後、ひたすらアーティストの権益や活動、会社の経営的な部分に対する全面的な支援だけに悩み、研究してきました。

私は共同設立したONE HUNDREDと子会社のBIG PLANET MADE Ent.、MILLION MARKET、そして今後ひとつの家族として迎える新しいレーベルおよび所属アーティストたちを最後まで保護し、彼らの活動を全面的に支持し、エンターテインメント界で当然に受け入れられる非常識な通常事例を変えてみようと努力します。

同時にこれまでわれわれの所属アーティストたちを応援して愛してくださっている多くの方々に、よりよいコンテンツで応えることができる会社になれるよう、私とわれわれ職員たちは最善の努力を尽くすことをお約束します。

ありがとうございます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください