Infoseek 楽天

カストロの功罪は、死してなおキューバの人々を翻弄する

ニューズウィーク日本版 2016年11月28日 17時30分

<キューバ革命を成し遂げ、約半世紀に渡ってキューバを主導したカストロが死去した。その業績の評価は賛否の両極端に分かれるが、アメリカへの亡命者を含むすべてのキューバ人がカストロに運命を左右されたことは確かだ>(写真:1976年に撮影されたカストロ前議長)

 フィデル・カストロが死んだ、または死にそうだ、というデマは、これまでに何度となく世界中の政敵から発せられてきた。しかし今度ばかりは本当だ――キューバ国営テレビが25日、カストロの死去を報じた。

 一面でカストロは暴君であり、キューバ経済を破壊し、国民の自由を奪い、100万を超える人々を国外亡命へと追い込んだ悪党だ。フロリダ州で「アルファ66」という過激な反カストロ団体を主宰するエルネスト・ディアスは、「カストロは悪魔だ。世界最悪の独裁者として記憶されることになるだろう」と語った。ディアスはキューバ在住中、社会主義政権の転覆を図ったとして22年間、刑務所に入れられていた。

 その一方でカストロは、発展途上国の救世主であり、社会的な不公正と戦い続けた闘士だとも見られている。「カストロは、自分を信じ、共に戦う全てのキューバ国民に対して、深い愛情と尊敬を持っていた」と語るのは、1959年にバチスタ政権を打倒した革命グループで財務担当を務めていたマリア・アントニア・フィギュエラだ。「キューバは南北アメリカで最初の自由な国家であり、現在も自由な国家であり続けている」

【参考記事】キューバ、歴史的共同会見と禁輸解除への道

 カストロは、1959年のキューバ革命以降、2008年に健康上の理由で弟ラウルに国家評議会議長の職を移譲するまでキューバの最高指導者だった。その統治期間のほとんどは、アメリカとの敵対関係にあった。CIA(米中央情報局)の支援で亡命キューバ人部隊が社会主義政権打倒を試みた61年の「ピッグス湾事件」など、キューバ情報当局によるとカストロは600回以上の暗殺計画をくぐり抜けている。東西冷戦の終結、ソビエト連邦の崩壊という国際情勢の荒波も乗り越え、アメリカの経済制裁という世界的に見ても長期で厳しい経済制裁を耐え抜いた。

「50年以上に渡って、アメリカから酷い経済封鎖を受けたにもかかわらず、社会主義革命が倒されることはなかった」と、キューバの芸術家アレクシス・レイバ・マチャドは言う。

 しかし、カストロの独裁的な政治手法が反発をかっていたことも事実だ。首都ハバナ郊外で暮らす反体制活動家ユニエル・ロペスは、カストロ政権の政策の中でも経済は最悪だったと批判する。「革命当初、カストロは多くの公約を掲げたが、そのほとんどは実現できなかった。将来、歴史がどのようにカストロを記憶するかどうか分からないが、キューバは革命以前の方が繁栄していた」

 反政府グループのメンバー、アレリス・ブランコは、様々なキューバの経済問題の根底にカストロの政策があると言う。「カストロのせいですべてのキューバ国民は貧困にあえいでいる。すべてはカストロの責任だ。キューバでは何一つ成功していない。そして前進もしていない。キューバは日一日と後退している」



キューバ系移民が多く暮らすマイアミのリトルハバナでは人々がカストロの死去を祝福した Javier Galeano-REUTERS

 過去数十年に渡って、多くのキューバ人がカストロ政権を見限ってアメリカへと亡命した。現在全米には推定110万人のキューバ系住民がいるが、そのうち約62万人はマイアミ周辺地域で暮らしている。

 60年代にアメリカに亡命した人たちは、数年後にはカストロ政権が倒れてキューバに戻れると期待していた。しかし社会主義政権はその後も継続し、亡命した人々は結局フロリダで生活し続けることになった。

 その1人マックス・レスニクは、キューバ革命でカストロと共に戦ったが、キューバがソ連と同盟関係を結ぶようになった61年にアメリカに亡命した。マイアミで「レプリカ」という雑誌を創刊し、アメリカの禁輸措置に反対する活動を行った。反カストロの活動家からは殺害の脅迫を受け、事務所が爆弾テロに遭ったこともある。カストロは76年にレスニクをキューバに招待し、そこで2人は和解した。

 レスニクはカストロが「世界で最も強大な権力であるアメリカと対峙し、完遂した稀有な革命家」として記憶されるだろうと語る。「カストロの生涯の最後にアメリカは、キューバ革命に反対する米外交が間違っていたことを認めた。彼の生涯の努力は報われた」

【参考記事】オバマの歴史的キューバ訪問で、グアンタナモはどうなる?

 それでもキューバ人の多くが、カストロの死と共に変革が訪れることを期待している。すでに近年の変化はめざましい。弟ラウルの政権下では私有資産の一部が認められ、アメリカとの国交正常化も果たした。

 数年後の将来、キューバ人がどのようにカストロを振り返るか、それはまだわからない。ハバナの大学で教授を務めるハロルド・カルデナスは、カストロの業績の評価は両極端に分かれているため、客観的に見ることが難しいと話している。「誰もが感情的になって真実が見えなくなっている」

 しかし、カストロが20世紀で最も重要で影響力のあった人物の1人であることは確かだ、とカルデナスは言う。「我々の世代の全てのキューバ人の人生は、カストロによって運命付けられた」

トレイシー・イートン

この記事の関連ニュース