原油先物、米抗議デモ拡大で下落 OPEC会合前倒し観測は下支え
ロイター / 2020年6月1日 10時17分
白人警官による暴行で黒人男性が死亡した事件への抗議デモが全米各地の主要都市に広がる中、需要減退への懸念から原油先物が下落している。写真は2018年8月、テキサス州ミッドランドで撮影(2020年 ロイター/Nick Oxford)
[ニューヨーク 31日 ロイター] - 白人警官による暴行で黒人男性が死亡した事件への抗議デモが全米各地の主要都市に広がる中、需要減退への懸念から原油先物が下落している。
一方、石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟産油国を加えたOPECプラスが6月の会合を前倒しするとの観測が下支え要因となっている。
米中西部ミネソタ州ミネアポリス近郊で黒人男性が白人警官から首を圧迫され死亡した事件を受け、米主要都市では30日、暴徒化したデモ隊と警察が激しく衝突。31日夜も抗議活動が続くとみられている。
2135GMT(日本時間6月1日午前6時35分)時点で、米WTI原油先物7月限
アナリストによると、OPECプラスが6月の会合を前倒しするとの観測が下値を支えている。
プライス・フューチャーズのシニアアナリスト、フィル・フリン氏は「追加減産や会合前倒しのうわさが価格を支えた」と述べた。
OPEC議長国アルジェリアがOPECプラス各国に送った書簡によると、アルジェリアは6月9─10日に予定されている会合を6月4日に前倒しすることを提案している。
関係筋によると、ロシアは会合の前倒しに異論はないという。
この記事に関連するニュース
-
NY市場サマリー(5日)米国株反発、ドル下落
ロイター / 2021年1月6日 7時26分
-
原油先物は横ばい、OPECプラスの決定待ち
ロイター / 2021年1月5日 12時8分
-
NY市場サマリー(4日)米国株急反落、ドル指数は底堅い
ロイター / 2021年1月5日 7時13分
-
原油先物は上昇、OPECプラスの産油量維持への期待で
ロイター / 2021年1月4日 14時0分
-
原油先物は下落、新型コロナ感染拡大で需要低迷懸念
ロイター / 2020年12月29日 8時16分
ランキング
-
1解約できない!マンション「サブリース」の罠 「サブリース新法」施行後も残された課題とは
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時10分
-
2コロナ禍の20代の転職意識 「倒産する前に...」給与アップ、キャリアアップ目指す
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月24日 16時45分
-
3新幹線「N700S」、JR東海と西で違う車両価格の謎 開発費用やスケールメリットの違いが要因に
東洋経済オンライン / 2021年1月25日 7時40分
-
42代目 トヨタ 新型ハチロク(GR86)は2021年初夏発売!? 新型BRZとの違いや販売価格など徹底調査!
MōTA / 2021年1月24日 18時30分
-
5不動産のプロたちに徹底調査「売れない・売れづらい不動産」その理由
IGNITE / 2021年1月24日 21時0分