米アマゾンの販売業者、感謝祭週末の世界売上高48億ドル突破
ロイター / 2020年12月1日 23時20分
12月1日、 米アマゾン・ドット・コムは米年末商戦の幕開けとされる「ブラックフライデー」からインターネット通販の大規模セール「サイバーマンデー」の4日間で、同社サイトに出品するサードパーティー業者による世界売上高が48億ドルを突破したと発表した。前年から60%超の拡大となる。写真は11月25日、米ニューヨーク州で(2020年 ロイター/Brendan McDermid)
[1日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムは1日、米年末商戦の幕開けとされる「ブラックフライデー」からインターネット通販の大規模セール「サイバーマンデー」の4日間で、同社サイトに出品するサードパーティー業者による世界売上高が48億ドルを突破したと発表した。前年から60%超の拡大となる。
ただ、同期間中の米売上高など、内訳や詳細は明らかにしていない。
アドビ・アナリティクスによると、米国のサイバーマンデーの売上高は108─114億ドルとなる見通し。米国での1日のオンライン売上高としては過去最大規模とみられる。
また、カナダの電子商取引ショッピファイは、感謝祭週末の売上高が76%急増の計51億ドルと、過去最高に達したと発表した。
この記事に関連するニュース
-
米ベライゾン、10─12月期携帯契約者数の伸び 5年ぶり高水準
ロイター / 2025年1月25日 1時16分
-
「株式会社獺祭」に社名変更 ブランド強化し海外深掘り 将来売上1000億円目指す
食品新聞 / 2025年1月24日 7時4分
-
焦点:米のパリ協定再離脱、影響は前回2017年より甚大
ロイター / 2025年1月22日 18時56分
-
米ターゲット、11─1月売上高見通し引き上げ 利益率懸念で株価は下落
ロイター / 2025年1月17日 3時40分
-
米国ホリデーショッピングシーズンのオンライン売上が前年比8.7%増、過去最高の2,414億ドルを記録
PR TIMES / 2025年1月16日 13時45分
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
3〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください