スーチー氏の解放求める、ミャンマーの現状に重大な懸念=官房長官
ロイター / 2021年2月1日 17時51分
2月1日、加藤勝信官房長官は会見で、ミャンマー国軍が同日、与党・国民民主連盟(NLD)を率いるアウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束して政権を奪取し、非常事態宣言を発令したことに対し、日本政府としてスーチー氏の解放を求めるとともにミャンマーの現状に対して重大な懸念を表明すると述べた。写真は昨年9月、都内で撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 1日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は1日午後の会見で、ミャンマー国軍が同日、与党・国民民主連盟(NLD)を率いるアウン・サン・スー・チー国家顧問らを拘束して政権を奪取し、非常事態宣言を発令したことに対し、日本政府としてスーチー氏の解放を求めるとともにミャンマーの現状に対して重大な懸念を表明すると述べた。
また、日本政府が実施している経済支援策の今後の対応に関する質問に対し、加藤官房長官は、早期に民主化プロセスが回復し「民主化が進むよう(日本政府として)対応する」と述べたが、具体的な行動については言及しなかった。
一方、菅義偉首相は1日、自民党の松本純・元国家公安委員長らと緊急事態宣言中の深夜に東京・銀座のクラブを訪れた田野瀬太道文部科学副大臣を罷免した。加藤官房長官の説明によると、菅首相は「あるまじき行為」と叱責。「職を免じた」(加藤官房長官)とし、後任に丹羽秀樹衆院議員(愛知6区、当選5回)を充てる人事を決めた。複数の国内報道機関は、田野瀬氏が役職の辞任を申し出ると伝えたが、菅首相は「罷免」という強い対応を決断した。
この問題では、自民党の大塚高司・衆院議院運営委員会理事も同席し、大塚氏も役職の辞任を申し出た。共同通信によると、松本氏と田野瀬氏、大塚氏の3人に対し、自民党は除名の次に重い処分である「離党勧告処分」を決めた。
また、同じように緊急事態宣言の下で、深夜に銀座のクラブを訪問した公明党の遠山清彦衆院議員は同日、議員辞職願を衆院に提出した。
一方、国内メディアが報道している今月7日までの緊急事態宣言の延長に関し、加藤官房長官は厚生労働省のアドバイザリーボードの検討結果を踏まえ「総合的に判断する」と語った。
(田巻一彦)
この記事に関連するニュース
-
緊急事態宣言中に銀座豪遊の松本純氏ら 次の選挙は苦戦必至
NEWSポストセブン / 2021年2月22日 7時5分
-
「公明党は辞職したのに」"夜のクラブ活動"の3人が議員辞職しない本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月4日 18時15分
-
菅官邸の崩壊が秒読みに…銀座クラブ活動“嘘つき3人衆”がアリの一穴に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年2月2日 14時26分
-
【ワイドショー通信簿】銀座クラブ同伴議員に田﨑史郎「遊び歩いてウソついた。政権はスキャンダルで倒れていくんです」(モーニングショー)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年2月2日 12時3分
-
菅氏を窮地に追い込む与党議員「銀座の夜遊び」 公明・遠山氏は議員辞職、自民党は離党ドミノに
東洋経済オンライン / 2021年2月2日 7時50分
ランキング
-
1脱北者、海泳ぎ韓国入り 何時間も見過ごした軍に非難殺到
AFPBB News / 2021年2月24日 23時32分
-
2「日韓の友好少しずつ深まれば」元記者の駐大阪韓国総領事、FB投稿を本に
読売新聞 / 2021年2月25日 7時28分
-
3北、韓国兵捕虜を「奴隷化」 子孫の代まで搾取 人権団体報告
AFPBB News / 2021年2月25日 6時16分
-
4中国の有名タレントのチェックアウト後の部屋がひどすぎる、中国ネットで話題に
Record China / 2021年2月25日 7時20分
-
5世界1位のゲーム強国・日本はなぜ崩壊した?=韓国メディアの報道にネット「日本は新しいものを恐れる」
Record China / 2021年2月25日 8時20分