NY市場サマリー(1日)株急反落、ドル上昇・利回り急低下
ロイター / 2024年8月2日 7時36分
<為替> ドルが上昇。地政学的緊張の高まりを受け、安全資産としてのドルへの投資妙味が高まった。一方、イングランド銀行(中央銀行)が4年5か月ぶりに利下げに踏み切ったことを受け、ポンドは下落した。
前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見でパウエル連邦準備理事会(FRB)議長が示したハト派的なコメントを受け、ドルは売られたものの、行き過ぎだったとの見方も出ているもよう。
ポンド/ドルは0.96%安の1.2733ドルと、7月3日以来の安値を付けた。英中銀は政策金利を16年ぶり高水準から0.25%引き下げ5.00%とした。インフレ圧力が十分緩和されたか意見が分かれ、5対4での決定となった。
ドル/円は0.21%安の149.65円。一時、3月15日以来の安値となる148.51円を付ける場面もあった。日銀が7月30―31日の金融政策決定会合で利上げを決定したことを受け、円は前日急伸した。
<債券> 国債利回りが急低下した。軟調な経済指標やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の前日のハト派的発言を受けて、FRBが来月にも約4年ぶりとなる利下げに踏み切るとの観測が強まった。 2年債から10年債までの利回りは6カ月ぶり低水準となる4%割れの水準まで低下。20年債と30年債の利回りは3月以来の低水準を付けた。
中東の地政学的懸念が高まる中、安全資産への資金の流れも追い風となった。
指標となる10年債利回りは12ベーシスポイント(bp)低下の3.985%。一時、6カ月ぶり低水準となる3.965%まで低下した。 2年債利回りは15.1bp低下の4.173%と、2月上旬以来の低水準となった。
<株式> 主要3指数がそろって急反落して取引を終えた。ダウ工業株30種とS&P総合500種は1%超、ナスダック総合は2%超、下落して終了した。
米連邦準備理事会(FRB)が制約的な金融政策を維持する中、この日発表の一連の経済指標で、予想以上のペースで景気が減速している可能性が示されたことが重しになった。
アマゾン・ドット・コムは1.56%安で通常取引を終了。引け後に発表した決算と業績見通しを受け、時間外取引で4.47%下落した。
アップルも1.68%安で引けた。
メタは4.82%高。第2・四半期の売上高が市場予想を上回ったほか、第3・四半期の売上高についても明るい見通しを示した。
エヌビディアも6.67%安。アーム・ホールディングスが前日発表した売上高見通しが保守的と受け取められたほか、クアルコムが輸出規制による売上高への影響を予想したことから、半導体銘柄が幅広く売られた。アームは15.72%、クアルコムは9.37%、それぞれ急落し、フィラデルフィア半導体指数は7.14%安と2020年3月以来の大幅な下落率を記録した。
<金先物> 米利下げ観測の高まりや中東情勢の緊迫化を背景に買いが優勢となり、3日続伸した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比7.80ドル(0.32%)高の1オンス=2480.80ドル。前日に続き、中心限月清算値ベースで史上最高値を更新した。
<米原油先物> 中東情勢の緊迫化を懸念した過度な供給不安が後退し、反落した。米国産標準油種WTIの中心限月9月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.60ドル(2.05%)安の1バレル=76.31ドル。10月物は1.44ドル安の75.40ドルだった。
ドル/円 NY終値 149.36/149.37
始値 150.01
高値 150.89
安値 149.30
ユーロ/ドル NY終値 1.0791/1.0792
始値 1.0782
高値 1.0817
安値 1.0780
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 105*24.50 4.2803%
前営業日終値 104*08.00 4.3680%
10年債(指標銘柄) 17時05分 103*05.00 3.9817%
前営業日終値 102*05.00 4.1050%
5年債(指標銘柄) 17時05分 100*22.50 3.8439%
前営業日終値 100*00.25 3.9980%
2年債(指標銘柄) 17時05分 100*13.25 4.1564%
前営業日終値 100*02.25 4.3380%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 40347.97 -494.82 -1.21
前営業日終値 40842.79
ナスダック総合 17194.15 -405.26 -2.30
前営業日終値 17599.40
S&P総合500種 5446.68 -75.62 -1.37
前営業日終値 5522.30
COMEX金 12月限 2480.8 +7.8
前営業日終値 2473.0
COMEX銀 9月限 2847.7 ‐46.1
前営業日終値 2893.8
北海ブレント 10月限 79.52 ‐1.32
前営業日終値 80.84
米WTI先物 9月限 76.31 ‐1.60
前営業日終値 77.91
CRB商品指数 273.5946 ‐4.5293
前営業日終値 278.1239
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
2春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
3みずほ「楽天カードに出資」に透ける将来への布石 サービス協業や業務連携だけにとどまらない
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時30分
-
4ホリエモン「オルカンを買うよりもずっといい」…上場企業4000社から"優良銘柄"を見抜くシンプルな方法
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
5"退職代行"を使われた上司「信用ダウン」の悲劇 多いのは営業、職場に与える「3つの影響」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください