日経平均は反発、円安が支援 政治不透明感は上値抑制
ロイター / 2024年10月1日 16時57分
(本文中の一部表現を修正して再送します。)
Noriyuki Hirata
[東京 1日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比732円42銭高の3万8651円97銭と反発して取引を終えた。為替が円安に振れたことが支援材料となり、前日の大幅安からの自律反発を期待した買いが優勢となった。一方、国内政治の先行き不透明感や中東情勢への警戒感がくすぶり、買い一巡後は伸び悩んだ。
日経平均は312円高で寄り付いた後も上げ幅を拡大し、一時798円高の3万8718円13銭に上昇した。ドル/円が前日の大引け時点から円安方向に振れる中、前日の1900円超の下落からの自律反発を期待した買いが輸出関連株を中心に入った。
物色でも前日の逆回転が目立ち、ファーストリテイリングなど寄与度の高い銘柄群が買い戻された。世界的な地政学リスクの高まりや新政権での防衛力強化への思惑から防衛関連株が軒並み大幅高となったほか、著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイが今年2回目の円建て社債の発行を計画しているとの一部報道を手掛かりにした商社株の物色もみられた。
一方、大引けにかけて、指数は伸び悩んだ。10月27日の衆院選実施が伝わる中、「(支持率調査などで)自民党が衆院選を勝てる見込みが出てくれば『選挙は買い』の経験則が意識されそうだが、目先は不透明感がくすぶる」(東京海上アセットマネジメントの若山哲志株式運用部シニアファンドマネージャー)との声が聞かれた。米大統領選も控えており、しばらくもみ合いではないかと若山氏はみている。
市場には、中東情勢への警戒感もある。イスラエル軍がレバノンに限定的な地上作戦を開始したと伝わったことも上値追いを抑制した。
TOPIXは1.69%高の2690.78ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比1.7%高の1384.65ポイントだった。プライム市場の売買代金は4兆1843億2000万円だった。東証33業種では、値上がりは機械や証券、商品先物取引、卸売など31業種、値下がりは空運と陸運の2業種だった。
三菱重工業が年初来高値を更新したほか、トヨタ自動車や伊藤忠商事は堅調だった。一方、ニトリホールディングスやトレンドマイクロは軟調だった。
新興株式市場は、東証グロース市場250指数が2.02%高の665.79ポイントと反発した。新規上場のシマダヤの初値は公開価格を6.3%下回る1760円だった。その後、初値を下回って1667円で取引を終えた。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1272銘柄(77%)、値下がりは331銘柄(20%)、変わらずは40銘柄(2%)だった。
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 38651.97 732.42 38232. 38,232
47 .47─38
,718.1
3
TOPIX 2690.78 44.84 2661.6 2,660.
5 89─2,6
96.04
プライム指数 1384.65 23.09 1370.2 1,369.
7 33─1,3
87.22
スタンダード指数 1255.58 11.23 1248.8 1,248.
1 64─1,2
56.93
グロース指数 847.87 16.38 836.63 833.00
─850.5
5
グロース250指 665.79 13.16 656.92 653.49
数 ─668.2
6
東証出来高(万株 196258 東証売買代金( 41843.
) 億円) 2
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1オープンAIの新たな生成AI「人間並み」近づく…安全性を確認するため当面は研究者に限定提供
読売新聞 / 2024年12月21日 18時19分
-
2《追悼・渡辺恒雄さん》週刊ポスト記者を呼び出し「呼び捨てにするな、“ナベツネさん”と呼べ」事件
NEWSポストセブン / 2024年12月21日 16時15分
-
3車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
共同通信 / 2024年12月21日 16時3分
-
4「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
-
5ゴーン被告「日産の内部はパニック状態」「ホンダはこの取引に押し込まれた」
読売新聞 / 2024年12月21日 18時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください