東京マーケット・サマリー(1日)
ロイター / 2024年11月1日 18時20分
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 152.54/152.55 1.0868/1.0869 165.79/165.81
NY午後5時 152.03/152.04 1.0883/1.0884 165.46/165.49
午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べてドル高/円安の152円半ばで推移している。米雇用統計の発表を今夜に控え、前日に急落したドルの買い戻しが先行した。
<株式市場>
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 38053.67 -1027.58 38504.35 37,946.66─38,512.83
TOPIX 2644.26 -51.25 2659.92 2,638.30─2,671.70
プライム指数 1360.83 -26.39 1369.4 1,357.78─1,374.85
スタンダード指数 1211.29 -13.33 1215.42 1,211.29─1,217.35
グロース指数 794.83 -12.24 797.31 794.26─799.52
グロース250指数 619.96 -10.32 622.09 619.45─624.05
東証出来高(万株) 199628 東証売買代金(億円) 44905.87
東京株式市場で日経平均は、前営業日比1027円58銭安の3万8053円67銭と続落して取引を終えた。来週にかけて複数の大型イベントが予定される中、国内の3連休を控えた週末とあって手じまいが優勢だった。日銀の植田和男総裁が前日の会見で12月の追加利上げに含みを持たせたとの警戒感もくすぶり、一時1100円超安に下落し心理的節目の3万8000円を下回る場面もあった。
プライム市場の騰落数は、値上がりが219銘柄(13%)、値下がりは1404銘柄(85%)、変わらずは23銘柄(1%)だった。
<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース) 0.227
ユーロ円金先(24年12月限) ───
3カ月物TB 0.015 (-0.005)
安値─高値 0.015─0.015
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.227%になった。前営業日(0.227%)から横ばい。「市場参加者の資金調達意欲は引き続き強い」(国内金融機関)という。
<円債市場>
国債先物・24年12月限 144.16 (-0.03)
安値─高値 143.86─144.16
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.940% (+0.005)
安値─高値 0.960─0.940%
国債先物中心限月12月限は、前営業日比3銭安の144円16銭と反落して取引を終えた。日銀の追加利上げ観測を背景とした売りは一巡。来週の米大統領選挙などイベントを控え、ポジション調整の動きから下げ幅を縮小した。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp上昇の0.940%。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1突然の破産「船井電機」に起こっていた異変 調査会社が倒産の「Xデー」に目撃した驚きの現場
東洋経済オンライン / 2024年11月1日 14時30分
-
2「セブンよ見習え」SNS上で相次ぐ賞賛の声…セブンイレブンの“上げ底”弁当疑惑で注目されるデカ弁屋
集英社オンライン / 2024年11月1日 11時0分
-
3ユニクロの「3990円デニム」に敗北しただけではない…「何でも売れたアパレル店」ライトオンが"超失速"のワケ
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 8時15分
-
4セブン「上げ底疑惑」で社長発言がマズすぎた理由 言い方や、他企業との比較も悪手でしかなかった
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 18時10分
-
5ファミマTOB価格、高裁も安すぎと判断 非公開化価格設定に影響も
ロイター / 2024年11月1日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください