OPECプラス、8月から減産幅縮小=ロシア・エネ相
ロイター / 2020年7月2日 20時1分
[モスクワ 2日 ロイター] - ロシアのノバクエネルギー相は2日、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要な産油国で構成する「OPECプラス」の減産合意について、8月から減産規模が縮小するとの見通しを示した。
また減産合意の修正に関してどのような決定もなされていないと述べた。
この記事に関連するニュース
-
OPECプラス、4月以降も現行の生産計画維持で一致
ロイター / 2025年2月4日 3時22分
-
OPECプラス、減産計画維持 原油供給4月から拡大
共同通信 / 2025年2月3日 23時50分
-
「OPECプラス」は現状の生産方針を維持…トランプ氏の原油価格引き下げ要請には言及せず
読売新聞 / 2025年2月3日 23時16分
-
24年サウジGDPは1.3%増、プラスに転換 非石油部門がけん引
ロイター / 2025年1月30日 17時16分
-
世界の石油需要は2025年に前年比1.40%増、2026年に1.36%増、OPEC予測(中東、アフリカ、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、世界、米国、中国、インド)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 0時20分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください