中国、コロナ新規感染者が約1カ月ぶり低水準
ロイター / 2021年2月2日 15時8分
2日に発表された中国当局のデータによると、新型コロナウイルスの新規感染者数が過去1カ月で最低となり、昨年3月以来最悪となっている感染の波が終息しつつある可能性が示唆された。写真は、北京市内の病院におけるワクチン接種の会場。2021年1月29日に撮影。(2021年 ロイター/China Daily via REUTERS )
[北京 2日 ロイター] - 2日に発表された中国当局のデータによると、新型コロナウイルスの新規感染者数が過去1カ月で最低となり、昨年3月以来最悪となっている感染の波が終息しつつある可能性が示唆された。約1カ月ぶりに海外からの渡航者の感染が、国内の感染を上回った。
中国国家衛生健康委員会によると、1日に本土で確認された感染者は30人と前日の42人から減少。1月2日の24人以来最も少なかった。新規感染者のうち18人が海外からの渡航者だった。
国内感染者12人中、8人が東北部の黒竜江省で確認され、4人が吉林省だった。中国では確認感染者に分類していない無症状感染者は15人で、前日の16人から減少した。
本土の累計感染者数は8万9594人、死者は変わらずの4636人となっている。
先月の感染再拡大は、数億人の移動が予想される春節休暇を今月に控え、ふたたび国家が機能不全に陥るのではないかとの懸念を再燃させた。クラスター(感染者集団)が発生した地域の自治体は、ロックダウン(都市封鎖)や移動規制、大規模検査を含む積極的な感染抑制措置を講じている。また、検査義務や休暇中の旅行予約代金の払い戻しなど、移動抑制措置を継続している。
この記事に関連するニュース
-
中国で大流行のウイルス「hMPV」、春節での中国人大移動によって日本各地で大流行する可能性 山形、宮城など東北地方を訪れる中国人が増加する見込み
NEWSポストセブン / 2025年1月23日 16時15分
-
ビザ免除措置利用で入国の外国人、24年は前年比112.3%増―中国
Record China / 2025年1月17日 17時30分
-
「金曜日退勤後は中国へ」が新たなブームに―中国メディア
Record China / 2025年1月16日 17時20分
-
財新・中国サービスPMI、12月は7カ月ぶり高水準 貿易リスク警戒も
ロイター / 2025年1月6日 11時43分
-
遼寧省からビザ免除措置を利用して入国した外国人が前年同期比10倍増に―中国
Record China / 2024年12月27日 22時30分
ランキング
-
112年ぶりに対馬の仏像返還 「ルールに基づく関係前進の契機に」日韓議連・長島幹事長
産経ニュース / 2025年1月24日 16時52分
-
2トランプ政権、不法移民送還作戦を開始 数百人を逮捕・強制送還
AFPBB News / 2025年1月24日 19時11分
-
3中国・深圳の日本人男児刺殺、40歳代の男に死刑判決…地裁「極めて悪辣かつ重大な犯行」
読売新聞 / 2025年1月24日 20時10分
-
4トランプ氏「関税避けたければ米で生産」、利下げも要求 ダボス会議演説
ロイター / 2025年1月24日 4時46分
-
5日本人義勇兵、ウクライナで死亡…ロシア軍「我々の土地に来ようとする全ての人に改めての教訓」
読売新聞 / 2025年1月24日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください