1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

原油先物約3%上昇、主要中銀の金利据え置きでリスク選好回復

ロイター / 2023年11月3日 4時55分

2日の取引で、原油先物が4日ぶりに反発し、2ドル超上昇した。2020年5月撮影(2023年 ロイター)

[2日 ロイター] - 2日の取引で、原油先物が4日ぶりに反発し、2ドル超上昇した。米連邦公開市場委員会(FOMC)での金利据え置き決定を受け、リスク選好度が回復した。

清算値は、北海ブレント先物が2.22ドル(2.6%)高の1バレル=86.85ドル、米WTI先物が2.23ドル(2.8%)高の82.67ドル

米連邦準備理事会(FRB)は10月31日─11日1日に開いたFOMCで、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25─5.50%で据え置いた。決定は全会一致で、2会合連続での利上げ見送りとなった。

イングランド銀行(英中央銀行、BOE)も2日、政策金利を15年ぶり高水準となる5.25%に据え置いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください