ユーロ圏製造業PMI、12月改定45.1で速報小幅下回る 受注振るわず
ロイター / 2025年1月2日 19時13分
S&Pグローバルがまとめた12月のユーロ圏HCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は45.1となり、速報値の45.2を小幅下回った。独ティッセンクルップの工場で2022年撮影。(2025 ロイター/Wolfgang Rattay/File photo)
[ロンドン 2日 ロイター] - S&Pグローバルがまとめた12月のユーロ圏HCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は45.1となり、速報値の45.2を小幅下回った。
11月は45.2。2022年半ば以降50を下回っている。
生産高指数は44.3で11月の45.1から低下した。
ハンブルク商業銀行のチーフエコノミスト、サイラス・デラルビア氏は「12月も製造業はホリデー気分で盛り上がらなかった。新規受注は過去2カ月よりもさらに低下し、早期回復への期待を打ち砕いた」と指摘。「この見方は、受注残の低下加速でも裏付けられる」と述べた。
新規受注指数は50を一段と下回り3カ月ぶりの低水準。受注残指数は42.9から42.0に低下した。
製品価格指数は4カ月連続で低下、今年の楽観的見方は改善、雇用は再び削減された。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
2やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
5大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください