中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に
ロイター / 2025年2月2日 14時15分
[北京 2日 ロイター] - 中国商務省は2日、米国の追加関税に世界貿易機関(WTO)を通じて異議を申し立てると発表した。
商務省は声明で、米国の関税措置は「WTOのルールに著しく違反している」と非難。同時に、率直な対話と理解を呼びかけ、協議の余地を残した。
中国政府は「対抗措置」を取るとも述べたが、詳細には踏み込まなかった。
中国側の今回の反応は、第1次トランプ政権時の米中貿易紛争で見られたような即時の緊張激化には至らず、中国がここ数週間に用いてきた比較的慎重な表現を繰り返すにとどまった。
トランプ米大統領は米国時間1日、カナダとメキシコからの輸入品に25%、中国からの輸入品に10%の追加関税を課す大統領令に署名。合成麻薬「フェンタニル」の米国への流入を中国が阻止する必要があるとした。
中国外務省は「フェンタニルは米国の問題だ」と反発し、「中国側は米国と広範囲にわたる麻薬対策協力を行い、目覚ましい成果を上げてきた」と強調した。
この記事に関連するニュース
-
カナダ・中国・メキシコ、米の関税に対抗措置
AFPBB News / 2025年2月2日 14時32分
-
メキシコ、米に報復関税発動へ 大統領が閣僚に指示
ロイター / 2025年2月2日 13時30分
-
中国が米国をWTO提訴へ 中国商務省が米追加関税に反発、「断固とした反対」を表明
産経ニュース / 2025年2月2日 12時57分
-
トランプ大統領が中国に10%の追加関税 中国側は猛反発 WTOに提訴の方針示す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 12時43分
-
米新政権、初の関税4日発動 移民・麻薬対応、中国10%
共同通信 / 2025年2月2日 12時42分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください