米国関税、為替への影響や米金融政策の動き「見極め」と加藤財務相
ロイター / 2025年2月2日 13時46分
加藤勝信財務相は2日午前のフジテレビの番組で、トランプ米政権がカナダとメキシコ、中国に課すことを決めた関税政策について、「為替などにどういう形で反映していくのか、その前提として米国の金融政策がどういう形で動いていくのか、しっかり見極めていかないといけない」と述べた。写真は2024年10月、東京で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
Nobuhiro Kubo
[東京 2日 ロイター] - 加藤勝信財務相は2日午前のフジテレビの番組で、トランプ米政権がカナダとメキシコ、中国に課すことを決めた関税政策について、「為替などにどういう形で反映していくのか、その前提として米国の金融政策がどういう形で動いていくのか、しっかり見極めていかないといけない」と述べた。
3カ国以外に対象が拡大していくのか不明だとする一方、「世界経済にどういう影響を及ぼしていくのか、我々もたいへん懸念している」と語った。その上で、石破茂首相が7日に予定しているトランプ大統領との会談について「いろいろな懸念を踏まえながら議論がなされるものと思う」とした。
経済産業省はこの日、日本企業の相談窓口を日本貿易振興機構(ジェトロ)と共同で設置した。カナダ、メキシコ、中国に進出する企業を含め、今回の関税措置の影響を受ける可能性がある企業を支援する。
この記事に関連するニュース
-
財務相、米関税の影響懸念 為替や金融政策「見極め」
共同通信 / 2025年2月2日 12時20分
-
【米ドル円】東京海上アセットマネジメントが振り返る…1月第4週の「米国経済」の動き
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月26日 20時15分
-
「トランプ関税」、日本の自動車産業に影響 メキシコから対米輸出
ロイター / 2025年1月21日 14時24分
-
米経済のリスクは新政権の政策次第、関税は詳細確認が必要=三村財務官
ロイター / 2025年1月21日 13時53分
-
トランプ政権の政策、世界・日本経済への影響注視=加藤財務相
ロイター / 2025年1月21日 11時38分
ランキング
-
1中国、WTO通じて対抗へ 米国の追加関税に
ロイター / 2025年2月2日 14時15分
-
2ウクライナ各地で子供含む13人死亡 ロシア軍大規模攻撃 ゼレンスキー氏「テロ」と非難
産経ニュース / 2025年2月2日 7時9分
-
3欧州で「ディープシーク」規制広がる…消費者団体「適切な措置なく個人情報が中国に送られる」
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 13時3分
-
4トランプ政権、ソマリアの「イスラム国」拠点を空爆…第2次政権で初の大規模軍事行動
読売新聞 / 2025年2月2日 7時18分
-
5メキシコ、米に報復関税発動へ 大統領が閣僚に指示
ロイター / 2025年2月2日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください