1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米国務長官、パナマ政府に運河周辺の中国企業問題で対応要求

ロイター / 2025年2月3日 8時43分

2月2日、 ルビオ米国務長官は、パナマ運河付近の港を運営する中国企業に対する米国の懸念に直ちに対応するようパナマ政府に求めた。写真は同日、パナマ運河を視察するルビオ氏。代表撮影(2025年 ロイター)

Simon Lewis Elida Moreno

[パナマ市 2日 ロイター] - ルビオ米国務長官は、パナマ運河付近の港を運営する中国企業に対する米国の懸念に直ちに対応するようパナマ政府に求めた。

米国務省のブルース報道官は「トランプ米大統領は、中国共産党がパナマ運河周辺に影響力を持ち、支配している現状が同運河にとって脅威だと暫定的に判断している」と述べた。

パナマのムリノ大統領は2日、同国を訪問したルビオ氏と会談。会談後、パナマ運河の主権は議論の余地がないと強調した一方、香港に本社を置くCKハチソン・ホールディングスが運河の両端にある港の運営権を握っていることを含め、パナマにおけるいくつかの中国企業の事業見直しに意欲を示した。

同大統領は、重要な問題を巡ってトランプ氏と直接会談することが重要だと述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください