1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米インフレなお低水準、緩和策「当面」必要=SF連銀総裁

ロイター / 2021年3月3日 7時47分

米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は2日、金融政策は「当面」は緩和的であり続ける必要があるとの認識を示し、連邦準備理事会(FRB)の緩和策で望まざるインフレ高進が発生するとの懸念を一蹴した。写真は19年7月、サンフランシスコで撮影(2021年 ロイター/Ann Saphir/File Photo)

[2日 ロイター] - 米サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁は2日、インフレがなお過度に低水準にあり、失業が高止まりする中、金融政策は「当面」は緩和的であり続ける必要があるとの認識を示し、連邦準備理事会(FRB)の緩和策で望まざるインフレ高進が発生するとの懸念を一蹴した。

デイリー総裁はニューヨークのエコノミッククラブでの講演で「われわれに最も求められるのは忍耐だ」とし、労働市場の状況を絶えず精査しながら尚早な金融引き締めを回避する必要があると述べた。

その上で、現時点ではインフレが低すぎることがより大きなリスクになっていると指摘。「インフレ率が持続的に2%を回復するまで時間がかかる公算が大きい」と語った。

また、バイデン政権が策定している新たな財政刺激策で望まざるインフレが引き起こされることはないと確信していると表明。むしろパンデミック(世界的な感染大流行)克服の一助になるとし、ワクチン接種が進む中、米経済は下半期に回復するとの見方を示した。

総裁は講演後に記者団に対して、「忍耐」という言葉を使ったことに関して、「インフレ率が(FRBの)2%目標を突破したという最初の兆候が出たらすぐにわれわれが対応するわけではない」ということを明確にするためだと説明した。

今年の夏にはインフレ率が一時的であるものの大幅に上昇する可能性があり、そのためFRBは夏頃かなりの忍耐が求められると指摘した。

さらに、最近の国債利回りの上昇は、投資家の「明るい将来」への期待を反映しているとし、現行の金融政策は適切だとの考えを示した。

イールドカーブのスティープ化が進み、金融政策がFRBが望むほど緩和的な状態でなくなった場合、長期金利を引き下げるために購入する国債の年限を変えることが可能だと指摘。その上で「現行の政策に満足している」と述べた。

*発言内容を追加しました

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください