ウォルマート、新たに7億ドル超の賞与 コロナ禍で働く米社員に
ロイター / 2020年12月4日 2時38分
米小売大手ウォルマートは3日、必需品への需要急増に対応するために新型コロナウイルス流行中に米国で働く従業員に対し、総額7億ドル超のボーナスを支給すると発表した。ニュージャージー州ブランズウィックで7月撮影(2020年 ロイター/EDUARDO MUNOZ)
[3日 ロイター] - 米小売大手ウォルマートは3日、必需品への需要急増に対応するために新型コロナウイルス流行中に米国で働く従業員に対し、総額7億ドル超のボーナスを支給すると発表した。
11月に支給された四半期ボーナスの3億1900万ドルと、今月終盤に常勤者およびパートタイム従業員に支払われる臨時ボーナス(現金)の3億8800万ドルが含まれる。
これによって、ウォルマートが今年支給した四半期および臨時ボーナスは総額28億ドルを超える。
米アマゾン・ドット・コムもこれまでに、年末商戦期に流通現場などで勤務する米国内の従業員に総額5億ドル超の臨時ボーナスを支給すると発表している。
この記事に関連するニュース
-
日立、ロス山火事で3100万円を寄付 ソニー、キヤノン、ファストリも表明
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 4時38分
-
ド軍からトレードで5億円の“臨時収入” また「十八番」契約…112億円男が得る選択肢
Full-Count / 2025年1月25日 14時37分
-
米P&G、10─12月期は売上高・利益が予想超え
ロイター / 2025年1月23日 12時27分
-
印ゾマト、24年10─12月期は57%減益 競争激化と倉庫増設で
ロイター / 2025年1月21日 13時42分
-
あんなに好条件だったのに…「日本製鉄に買収してほしい」USスチールの従業員たちがそう切望する本当の理由
プレジデントオンライン / 2025年1月10日 9時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください