米司法省がフェイスブック提訴、国内労働者を排除と主張
ロイター / 2020年12月4日 8時53分
[3日 ロイター] - 米司法省は3日、交流サイトのフェイスブック(FB)を提訴した。高度な技術を持つ労働者向けの「H1B」ビザ(査証)などを利用し、米国の労働者に対して差別的扱いをしているというのがその理由だ。
H1Bは、ハイテク業界が優秀な外国人を米国に招くために使われるケースが一般的。ただ制度の運用が緩く、単に米国人より賃金が割安な外国人労働者を雇用する目的で利用されているとの批判が出ている。
司法省によると、FBは2600人余りの職種にふさわしい能力がある米国労働者の採用を意図的に拒絶してきた多くの事例が見られ、その代わりにH1Bなど持つ外国人の派遣労働者を起用したという。
FBの広報担当者は「この問題を検討する上で司法省に協力しながらも、同省の主張については異議がある。係争中の裁判にこれ以上コメントはできない」と述べた。
ハイテク業界とトランプ政権は、外国人労働者の受け入れを巡って対立を続けている。また司法省と労働省は過去にもこの問題でハイテク業界への調査を行ったが、今回のような訴訟にまで発展したのは極めて異例だ。
この記事に関連するニュース
-
Google、司法省のChrome売却要求に反論 独自是正案を提出
ITmedia NEWS / 2024年12月22日 8時0分
-
手軽に「ググる」はもうできなくなる?…米司法省がグーグルに「Chrome売却」を要求した本当の理由
プレジデントオンライン / 2024年12月13日 6時15分
-
トランプ陣営、麻薬のオンライン販売対応でIT大手交えた会議開催へ
ロイター / 2024年12月9日 11時10分
-
「H-1Bビザ」取得のダントツトップはアマゾン、外国の専門人材雇用を争う米テック企業
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月3日 18時7分
-
司法省「グーグルにクローム売却要求」ヤバい影響 IT業界にこれから大転換の時代がやってくる
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 8時0分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
5昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください