1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

エルニーニョ、年内にラニーニャに移行へ 世界気象機関が予測

ロイター / 2024年6月3日 19時58分

世界気象機関(WMO)は3日、エルニーニョ現象が年内にラニーニャ現象に移行する可能性が高いと発表した。ラニーニャで干上がったナバロ湖、アルゼンチン・ブエノスアイレス州で2022年撮影。(2024年 ロイター/Agustin Marcarian/File Photo)

[ジュネーブ 3日 ロイター] - 世界気象機関(WMO)は3日、エルニーニョ現象が年内にラニーニャ現象に移行する可能性が高いと発表した。

エルニーニョは太平洋東部・中部の海面水温が上昇する現象で、山火事や熱帯低気圧などの異常気象を招く。ラニーニャは海面水温が低くなり、洪水や干ばつをもたらす。

WMOはラニーニャが7─9月に発生する確率を60%、8─11月に発生する確率を70%と予測している。

WMOは「エルニーニョ現象が終息しても、長期的な気候変動が止まるわけではない。地球は温室効果ガスで今後も温暖化が続く」と指摘。2020年から23年初めにかけてはラニーニャ現象が発生し寒冷化効果があったが、過去9年間は記録的な暑さだったと述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください