どう米国益にかなうのか、自由貿易への影響精査必要=米関税で石破首相
ロイター / 2025年2月3日 9時25分
2月3日、 石破茂首相は3衆院予算委員会で、米トランプ大統領の打ち出したメキシコ・中国などに対する関税について「どのように米国の国益にかなうのか、自由貿易への影響について精査が必要」と述べた。首相官邸で2024年11月代表撮影(2025年 ロイター)
[東京 3日 ロイター] - 石破茂首相は3日午前の衆院予算委員会で、米トランプ大統領の打ち出したメキシコ・中国などに対する関税について「どのように米国の国益にかなうのか、自由貿易への影響について精査が必要」と述べた。
立憲民主党の岡田克也委員への答弁。
首相は、関税措置は「トランプ氏が選挙中に公言していたことであり、公約通りに実施すると述べたと承知している」と発言。「いかなる背景に基づいて決定されたのか、どのような影響を及ぼすかよく考える必要がある」とした。
岡田氏は関税を用いた貿易相手国との取引は、力による現状変更の1つと指摘し、首相に対して日米首脳会談で法の支配の重要性を確認するよう求めたが、首相は「米国が力による現状変更を試みているとは承知していない」と述べるにとどめた。
この記事に関連するニュース
-
野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 12時19分
-
日米、半導体協力で一致へ 首相、首脳会談を控え意欲
共同通信 / 2025年2月3日 11時59分
-
日米会談「法の支配共有」=石破首相、高関税の影響精査―衆院予算委
時事通信 / 2025年2月3日 11時53分
-
日米首脳会談のテーマ「関税」めぐり国会で論戦 トランプ氏と7日に会談へ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 11時51分
-
【速報】石破総理「影響をよく精査したい」 アメリカ・トランプ大統領がカナダ・メキシコ・中国に関税 大統領令に署名を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 9時28分
ランキング
-
1米国務長官と会談したパナマ大統領「一帯一路」から離脱方針示す…運河は「我が国が運営」
読売新聞 / 2025年2月3日 11時11分
-
2米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
3ウクライナ大統領側近、米特使の「停戦と選挙」だけの要望に異論
ロイター / 2025年2月3日 7時48分
-
4南ア、台湾大使館をプレトリア市外に移転へ 中国の圧力か
ロイター / 2025年2月3日 12時17分
-
5サウジ皇太子、再建支援申し出 シリア暫定大統領が訪問
AFPBB News / 2025年2月3日 13時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください