アフリカ開発銀、重要鉱物で裏付けの通貨制度案を提示
ロイター / 2025年2月3日 12時0分
2月2日、アフリカ開発銀行(AfDB)は、コバルトや銅、リチウム、マンガンなどの重要鉱物やレアアース(希土類)で裏付けする、新たな通貨制度案を提示している。写真はAfDB。コートジボワールのアビジャンで2020年1月撮影(2025 ロイター/Luc Gnago)
(見出しを修正しました。)
Duncan Miriri
[ナイロビ 31日 ロイター] - アフリカ開発銀行(AfDB)は、コバルトや銅、リチウム、マンガンなどの重要鉱物やレアアース(希土類)で裏付けする、新たな通貨制度案を提示している。
アフリカの重要鉱物埋蔵量は世界全体の約30%を占める。一方、海外からのエネルギー投資は年間3%しか呼び込めておらず、昨年は2%(400億ドル)足らずだった。
AfDBは、海外からの投資不足について、アフリカ通貨市場の不安定さが理由と述べた。
アフリカは、二酸化炭素(CO2)の排出削減と電力生産増強のため、クリーンエネルギー投資を年間平均2000億ドルに倍増する必要がある。
AfDBの計画案では、事前に合意した量の重要鉱物をリザーブし、合意したレートで現地通貨に換算できるようにする。
AfDBは、世界の通貨価値を安定させる金本位制をヒントに今回の案が打ち出されたと説明。導入時期は明らかにしなかった。
この記事に関連するニュース
-
アラムコ、エネルギー移行のための重要鉱物資源開発合弁事業を
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 9時42分
-
未来鉱物フォーラム、数十億ドル相当の主要契約を発表へ
共同通信PRワイヤー / 2025年1月14日 10時3分
-
「M&A」活発化の条件が整った!? 世界の「M&A市場」が盛り上がりつつある理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月13日 6時0分
-
対米資本流入が急増、好調な経済や安全資産が寄与 CEA報告書
ロイター / 2025年1月11日 0時47分
-
ウクライナ、G7融資30億ユーロ受領 EUが実行
ロイター / 2025年1月10日 20時8分
ランキング
-
1トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
2電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
5日鉄、買収禁止の米訴訟開始 「見せかけの審査」と批判
共同通信 / 2025年2月4日 10時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください