1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

みずほFG、4─12月期純利益33%増 通期予想超えも計画据え置き

ロイター / 2025年2月3日 17時7分

 2月3日 みずほフィナンシャルグループが3日発表した2024年4─12月期の連結純利益は、前年同期比33.1%増の8553億円だった。写真は2018年8月、都内で撮影(2025年 ロイター/Toru Hanai)

Miho Uranaka Nobuhiro Kubo

[東京 3日 ロイター] - みずほフィナンシャルグループが3日発表した4─12月期の連結純利益は、前年同期比33.1%増の8553億円だった。通期見通しの8200億円を上回ったものの、計画を据え置いた。

財務企画部の峯岸寛部長は計画を維持した理由について「将来に向けての盤石な財務基盤を整えるための対応を第4・四半期に行うことを想定している」と説明した。IBESがまとめたアナリスト11人の予想平均値8419億円だった。

2024年10ー12月期の連結純利益は、前年同期比27.6%増の2891億円だった。日銀による政策金利引き上げのプラス効果のほか、円安や政策保有株の売却益も貢献した。峯岸部長は、「ビジネス面でやるべきことを着実にやれている四半期だった」と評価した。

日銀による政策金利引き上げ効果として、今年度は1050億円、来年度は2250億円、資金利益の押し上げ要因となるという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください