1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ユーロ圏製造業PMI、1月46.6に改善 生産・新規受注持ち直しの兆し

ロイター / 2025年2月3日 19時13分

 S&Pグローバルがまとめた1月のユーロ圏のHCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は46.6で、前月の45.1から上昇した。写真は、製鉄所で作業する労働者ら。2023年11月、ドイツのデュイスブルクで撮影(2025年 ロイター/Wolfgang Rattay)

[ロンドン 3日 ロイター] - S&Pグローバルがまとめた1月のユーロ圏のHCOB製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は46.6で、前月の45.1から上昇した。速報値の46.1からも上方修正された。生産や新規受注の減少が和らぎ安定化の兆しが出た。

生産指数は44.3から47.1に上昇した。

ハンブルク商業銀行(HCOB)のチーフエコノミスト、サイラス・デラルビア氏は「製造業の復活の兆しについて語るのは間違いなく時期尚早だが、PMIの上昇は安定化への第一歩で2カ月にわたるリセッション深化に歯止めがかかったとみている」と述べた。

「トランプ関税」が懸念される中、3年近くにおよぶ需要の落ち込みが緩和し、新規受注指数は43.0から45.4に上昇し8カ月ぶりの高水準となった。

企業は引き続き人員を削減したが、先行きへの楽観的な見方は長期平均を上回り約3年ぶりの高水準となった。

デラルビア氏は「製造業の沈滞状態が終わりつつあるかもしれない」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください