トランプ氏がネバダ州提訴示唆、郵便投票決めた州議会に反発
ロイター / 2020年8月4日 8時29分
8月3日、トランプ米大統領は、野党・民主党が主導するネバダ州議会が前日に11月3日の大統領選を全面的に郵便投票方式で行うと定めた法案を可決したことを受け、同州を提訴する可能性を示唆した。ホワイトハウスで撮影(2020年 ロイター/Jonathan Ernst)
[3日 ロイター] - トランプ米大統領は3日、野党・民主党が主導するネバダ州議会が前日に11月3日の大統領選を全面的に郵便投票方式で行うと定めた法案を可決したことを受け、同州を提訴する可能性を示唆した。
法案は、民主党のシソラック知事が署名して成立する見通し。完全な郵便投票方式は既にユタ、コロラド、ハワイ、オレゴン、ワシントンの各州が採用済みで、新型コロナウイルスのパンデミック対策としてカリフォルニア、バーモント両州も導入を決めている。
ただトランプ氏は具体的な根拠を示さずに郵便投票は重大な不正が行われる恐れがあると一貫して主張している。3日のツイッターではネバダ州議会の動きを「違法なクーデター」「コロナを口実にして州を乗っ取ろうとしている」などと批判した上で、「法廷で会おう」と付け加えた。
ネバダ州は6月の大統領選予備選の前にも有権者に投票用紙を郵送し、無理に投票所に行かないよう勧告。大半の投票所を閉鎖したため、ラスベガスでは投票まで7時間かかるケースも見られた。
この記事に関連するニュース
-
焦点:米共和党の「分断」深刻、トランプ氏が残した置き土産
ロイター / 2021年1月20日 14時8分
-
米最高裁、大統領選巡る訴えを相次ぎ退ける
ロイター / 2021年1月12日 15時29分
-
米民主議員、トランプ氏弾劾法案を準備 支持者の議会侵入受け
ロイター / 2021年1月7日 10時52分
-
バイデン・トランプ両氏がジョージア州で演説、注目の決選投票
ロイター / 2021年1月5日 14時15分
-
米大統領、追加コロナ対策・歳出法案に署名 政府機関の閉鎖回避
ロイター / 2020年12月28日 13時51分
ランキング
-
1バイデン新政権下での日米関係「外務省はやりやすくなる」と池上彰氏
NEWSポストセブン / 2021年1月21日 16時5分
-
2就任式で注目、ハリス副大統領の継娘がファッションアイコンに
WEB女性自身 / 2021年1月21日 14時25分
-
3日本アニメ人気の露、「デスノート」「いぬやしき」など国内配布禁止 過激表現理由に
産経ニュース / 2021年1月21日 17時9分
-
4韓国で文学賞を総なめした男性、実は「盗作」だったと判明=韓国ネット「賞をあげた審査員にあきれる」
Record China / 2021年1月20日 22時20分
-
5韓国ネットユーザー、日本の2歳の子どもまで攻撃=「ガラスよりも脆い感覚」と中国メディアも非難
Record China / 2021年1月20日 13時20分