ロシア24年国防費、歳出全体の3割に 財務相「勝利に必要」
ロイター / 2023年10月3日 13時11分
10月2日、ロシアがウクライナでの戦争遂行に一段の資金を振り向ける中、2024年の国防費が歳出全体の3分の1を占める見通しであることが政府の予算案で分かった。写真はロシアのシルアノフ財務相。モスクワで9月撮影(2023年 ロイター/Evgenia Novozhenina)
Darya Korsunskaya Alexander Marrow
[2日 ロイター] - ロシアがウクライナでの戦争遂行に一段の資金を振り向ける中、2024年の国防費が歳出全体の3分の1を占める見通しであることが政府の予算案で分かった。
政府はまた、戦費調達のため今後数年で借り入れを拡大する計画で、そのために石油・ガス収入が侵攻前の水準に回復することを期待している。
24─26年の財政計画をまとめた財務省の文書によると、来年の国防分野の支出は総額10兆7800億ルーブル(1090億ドル)と、支出計画全体(36兆6600億ルーブル)の29.4%を占める見通し。
侵攻前の21年の国防費は3兆5700億ルーブルで、総支出の14.4%だった。
シルアノフ財務相は先週、予算構成について「勝利を確実にするのが主眼だ。軍、防衛力、兵士など前線に必要な全て、勝利に必要な全てが予算に含まれている」と述べた。
法執行機関などをカバーする国家安全保障費の割合も24年に9.2%に上昇する。
これらの支出拡大を補うため、教育費や医療費は実質的に据え置かれる。インフラなどを含む国家経済分野の支出割合は10.6%と11年以来の水準に低下する。
ルネサンス・キャピタルのロシア・CIS担当チーフエコノミスト、ソフィア・ドネツ氏は国防・安全保障費の拡大について、税収への影響が小さいため長期的に成長にほぼ寄与しないと述べた。
*カテゴリーを追加します
この記事に関連するニュース
-
来年の国防費割合、ウクライナは5割…ロシアも4割の予算承認
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 22時18分
-
ロシア予算、3割が国防費
時事通信 / 2023年11月28日 18時42分
-
ロシア予算、3割が国防費=ソ連末期以来の水準
時事通信 / 2023年11月28日 18時30分
-
2024年国家予算案、歳出の半分を国防費が占める(ウクライナ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月14日 0時25分
-
ウクライナ、来年の予算案成立 国防費に重点配分
ロイター / 2023年11月10日 11時49分
ランキング
-
1ハマス排除「非現実的」=トルコ大統領、イスラエルを改めて批判
時事通信 / 2023年12月2日 22時42分
-
2ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
共同通信 / 2023年12月2日 21時18分
-
3中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 20時17分
-
4COP28でイスラエル非難の声「気候危機を討議する間も人道危機を無視できない」
読売新聞 / 2023年12月2日 20時42分
-
5習近平氏の家族の個人情報をネットに公開し、懲役14年判決の男性 刑務所で暴行を受け精神に変調、母親は早期仮釈放を要求
NEWSポストセブン / 2023年12月3日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
