スウェーデン、国内旅行制限を13日解除 専門家は感染増を警告
ロイター / 2020年6月5日 1時38分
スウェーデンのロベーン首相(右)は4日、新型コロナウイルス流行を受けたで国内の旅行制限を13日から解除すると発表した。症状のない国民は別荘への旅行や親族の訪問が許される(2019年 ロイター/TT NEWS AGENCY)
[ストックホルム 4日 ロイター] - スウェーデンのロベーン首相は4日、新型コロナウイルス流行を受けたで国内の旅行制限を13日から解除すると発表した。症状のない国民は別荘への旅行や親族の訪問が許される。
ロベーン首相は、旅行制限がコロナ感染拡大抑制で必ずしも効果的な方策ではないと強調。同時に旅行制限の解除が「危険の終息を意味していない。生活が元の状態に戻るわけではなく、他の制限は維持される」ともくぎを刺し、コロナ感染状況が再び悪化すれば「新たな制限を実施する」と述べた。
旅行に際しては、公共交通機関などでのソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)規定は維持されるとも強調した。
また、政府の主任疫学者アンデルス・テグネル氏は「感染者が再び増加することが想定される」とし、社会的距離を維持するよう呼び掛けた。
スウェーデンでは新型コロナ対応で、都市封鎖(ロックダウン)は実施せず、国民の自主的な社会的距離の実践や衛生対応に頼る方針を維持。不要な旅行は自粛するよう要請していたものの、大半の学校やビジネス、レストランなどの営業は通常通り続いてた。
スウェーデンでの新型コロナ感染者数は累計4万1883人、死者は4562人と、他の北欧諸国よりも多い。
この記事に関連するニュース
-
欧州の航空需要見通しが再び悪化、規制強化で夏の旅行に黄信号
ロイター / 2021年1月27日 13時23分
-
緊急事態宣言、500人基準下回っても「直ちに解除することではない」…西村経済再生相
読売新聞 / 2021年1月25日 11時51分
-
スウェーデン、コロナ感染防止策強化 ロックダウンは「まだ」
ロイター / 2021年1月9日 3時25分
-
【ワイドショー通信簿】「ウィズコロナ」ではなく「ゼロコロナ」のつもりで 3回目のロックダウン英国の失敗に学べ!(モーニングショー)
J-CASTテレビウォッチ / 2021年1月8日 12時35分
-
「変異株でコロナ感染爆発。日本は英国の失敗をなぞっている」WHO事務局長上級顧問が緊急提言
文春オンライン / 2021年1月7日 9時0分
ランキング
-
1「日本統治時代は良いこともあった」相次ぐ対日訴訟…頑なに“事実”を認めない韓国の迷走
文春オンライン / 2021年1月28日 6時0分
-
2「習氏は言行不一致」豪が指摘 小国いじめを戒める発言で
AFPBB News / 2021年1月27日 22時36分
-
3任天堂「ジョイコンドリフト」問題、EUに調査要請 消費者団体
AFPBB News / 2021年1月28日 5時33分
-
4「また日本が先だった」バイデン政権の電話の順番に韓国メディア落胆=韓国ネット「順番より内容が大事」
Record China / 2021年1月27日 22時20分
-
5バイデン政権の対中政策で「戦略的忍耐」復活か オバマ政権時代の外交失策を象徴 識者「政権の本音が出た可能性」
夕刊フジ / 2021年1月27日 17時21分