英中銀、マイナス金利導入に「最低でも半年」 金融政策を維持
ロイター / 2021年2月5日 0時49分
イングランド銀行(英中央銀行)は4日に開催した金融政策委員会(MPC)で、年後半の景気回復を想定しているとし、現行の金融政策を予想通り維持した。ロンドンで昨年4月撮影(2021年 ロイター/John Sibley)
[ロンドン 4日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)は4日に開催した金融政策委員会(MPC)で、年後半の景気回復を想定しているとし、現行の金融政策を予想通り維持した。また、マイナス金利導入に備えるため少なくとも6カ月は必要との認識を示した。
これを受け、市場ではマイナス金利導入の見方が2022年2月に後退。ポンドが対ドルで0.5%上昇したほか、英10年債利回りは昨年3月以来の水準に上昇した。
英中銀はこの日、HSBC、ロイズ、バークレイズなどの金融機関が英国初となるマイナス金利導入に対し、どの程度備えているかを検証した結果を公表した。
ブラックロック・インベストメント・インスティテュートの英国担当チーフ投資ストラテジスト、ビバク・ポール氏は「マイナス金利導入による非常に現実的な課題が引き続き存在しており、年内に導入される可能性は依然として低い」とした。
英中銀は、マイナス金利導入を意図しているというメッセージを送ることを望んでいないが、「将来的に必要であればマイナス金利を導入するための用意を開始することが適切」とした。
ベイリー総裁は会見で「こうした決定や行動から金融政策委の将来の行動を読み取ろうとすべきではないと言いたい」と慎重な姿勢を示した。
英経済については、2021年第1・四半期におそらく4%縮小するだろうが、通年では新型コロナウイルス危機前の水準に向かって急速に回復すると想定。今年の経済成長率予想を5%と昨年11月時の7.25%から引き下げる一方、22年予想は6.25%から7.25%に引き上げた。
英中銀はこの日、政策金利を0.1%に据え置き、量的緩和措置の資産購入プログラムの買い入れ額も8950億ポンド(1兆2200億ドル)で維持すると決定。
また「金融政策委は、将来必要な場合に備えて、金融引き締めに向けた適切な戦略に関する従来のガイダンスを見直す作業を英中銀のスタッフに要請することで合意した」とした。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
-
NY外為市場=ドル3カ月超ぶり安値、来年前半の利下げ視野
ロイター / 2023年11月29日 7時10分
-
植田日銀スタート後の7ヵ月を振り返る~序盤の評価と今後の課題
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月19日 7時0分
-
ドル高終わっても、ユーロ高で円安継続か!?
トウシル / 2023年11月15日 16時0分
-
英賃金上昇率、高すぎる 物価目標達成と整合せず=ピル中銀理事
ロイター / 2023年11月15日 4時4分
-
英中銀、インフレ抑制へ政策金利の維持重要=チーフエコノミスト
ロイター / 2023年11月9日 23時22分
ランキング
-
1トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
2オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
3アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
4バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
5タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
