バイル仏首相、予算案を強行採択 内閣不信任案は否決の可能性
ロイター / 2025年2月4日 10時49分
Elizabeth Pineau Michel Rose
[パリ 3日 ロイター] - フランスのバイル首相は3日の国民議会(下院)で、成立が遅れていた2025年の予算案を採決なしに強行採択した。
バイル氏は議会での演説で、憲法49条3項を利用して投票なしで採決するとし、「われわれは正念場にいる。どの国も予算なしでは生き残れない」と訴えた。
マクロン大統領が昨年6月に解散総選挙に踏み切ったことから議会は二極化し、政局が行き詰った。
バルニエ前首相は昨年12月、与党が少数の下院で予算案を採決なしに採択。下院は内閣不信任決議を賛成多数で可決し、内閣は総辞職に追い込まれ、予算案も廃案になった。
野党で中道左派の社会党は3日、バイル内閣の不信任案を支持しないことを決定した。議会関係者がロイターに明らかにした。
極右の国民連合(RN)はバイル内閣についての決定をまだ明らかにしていないが、総辞職は求めないと見込まれている。バイル内閣が総辞職の危機をいったん回避できる可能性が大きくなってきた。
予算案は、財政赤字を24年の推定6%から5.4%まで削減することを目標としている。目標値は前政権下の5.0%から引き上げられた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏 メキシコ・カナダの関税発動1カ月延期 中国とも協議へ
産経ニュース / 2025年2月4日 11時12分
-
2フランス映画監督、性暴行で有罪 有名俳優エネルさん告発
共同通信 / 2025年2月4日 12時32分
-
3モスクワで爆発、ドネツクの親ロ派武装組織幹部死亡 暗殺で捜査
ロイター / 2025年2月3日 21時46分
-
4米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
5「日本でインフル感染爆発」と中国で大きな話題に=「15日間隔離すべき」の声も
Record China / 2025年2月4日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください