ブラジルのインフレ率、今年も緩和 来年は3%目標へ=大統領
ロイター / 2025年2月4日 11時23分
2月3日、ブラジルのルラ大統領(写真)は、インフレは今年さらに緩和し、2026年半ばまでに3%を中心とする中央銀行の目標に近づくとの見通しを示した。写真はブラジルのブラジリアで1月撮影(2025 ロイター/Adriano Machado)
[サンパウロ 3日 ロイター] - ブラジルのルラ大統領は3日、インフレは今年さらに緩和し、2026年半ばまでに3%を中心とする中央銀行の目標に近づくとの見通しを示した。
議会に送付した文書で「25年は穀物収穫、電気料金、燃料のより好調な業績が見込まれることからインフレ緩和が続く」と予想。さらに、インフレ緩和はブラジルと他の経済圏の金利差の拡大による恩恵を受け、為替動向にプラスに作用するとの見通しを示した。
ブラジル中銀は先週、政策金利を100ベーシスポイント(bp)引き上げ、3月の追加利上げを示唆した。
一方、通貨レアルは3日、対米ドルでの連騰記録が過去20年で最長になった。
ルラ氏は、政府の支出見直しは25年も継続されるが、「財政的堅固さの構造的構築」に向けた取り組みから逸脱することはないと述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1フランス映画監督、性暴行で有罪 有名俳優エネルさん告発
共同通信 / 2025年2月4日 12時32分
-
2モスクワで爆発、ドネツクの親ロ派武装組織幹部死亡 暗殺で捜査
ロイター / 2025年2月3日 21時46分
-
3米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
4トランプ氏 メキシコ・カナダの関税発動1カ月延期 中国とも協議へ
産経ニュース / 2025年2月4日 11時12分
-
5トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保か
産経ニュース / 2025年2月4日 9時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください